※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫で入院中の方が、動いたらすぐ出産になるか不安です。37週で生まれる気配がないので、動いたりスクワットを考えています。動いたらすぐ産まれるのでしょうか?

切迫で入院してた方
動いたりしたらすぐ出産になりましたか?
あと2日後に37週入りますが
生まれる気配がないので
そろそろ動いたりスクワットとか
しちゃおうかと思っちゃってます😂
動いたらすぐ産まれてきてくれるのかな?
どうなのかな?と思って😂

コメント

deleted user

36週から安静解除になって12キロの娘を抱っこしたり公園に行ったり、かなり動いてますが未だに産まれてきませんよ🤣笑
36週から産院が出産受け入れてくれるんですか😌?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳😳
    切迫なのになんで生まれてこないんだ?と不思議です笑
    36週から受け入れてくれます!!
    体重もよっぽど2500あると思うのでもう苦しいし産まれて来ないかなぁと😂

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    切迫あるあるですよね🤣!笑
    本当にあれだけ安静にしてたのに!って思いますよね🤣笑
    私なら36週から受け入れてくれてあと2日なら少しずつ動き始めます🤣
    あくまで自己責任ですけどね🥺!!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそれです!!
    あれだけ安静にしてて36週までもたんとおもうのんて言われてたのに😂
    ちょっと怖いので2日後から動き始めようかなと思います🤣
    37週入ればよっぽど安心ですよね!

    • 7月21日
ままり

37週まで入院してて、家で少しでも夫との時間を過ごしたかったので退院してからも料理以外安静にしてました笑

常に10分おきで張ってるのに全然陣痛に繋がらなくて、39週入ってそろそろかなーと思いアパートの周りを20分くらい散歩、を二日やったら陣痛来ました!
そこで初めてほんとに切迫だったんだなーって思いました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!!😳
    散歩したら陣痛きますかね?
    とりあえず37週まではじっとしといてその後歩こうかな😂
    子宮頸管も1センチぐらいで子宮口も1センチ開いてて赤ちゃんもだいぶ下がってるらしいのに…て感じです😂

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに分娩時間は早かったですか?🥲

    • 7月21日
  • ままり

    ままり

    おなじくです!
    退院時に1センチ開いてるねって言われてました😅
    分娩時間は9時間でした!
    子宮口全開までは4時間くらいだったんですけど、なかなか頭が出てこず😇
    最後は吸引でした🪠笑

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーそうなんですね!!!
    意外と産まれないもんですね😂
    頭がでてこれば4時間くらいだったって感じですよね!
    大変でしたね、、
    産む時ぐらい早く出てきてほしいです🥺🥺

    • 7月21日
おかゆ丸

切迫で入院の所を上の子がいるので、無理言って自宅安静で37週まで過ごしました。
37週に入ったところで子宮口3cm開いていました。
そこから安静解除で動き回りましたが産まれたのは予定日翌日でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    3センチも開いてるのに予定日後だったんですね😂
    私も36wで1センチ開いてて子宮頸管も1センチ切りそうなくらいで赤ちゃんもだいぶ下がってるらしいのですが、、
    生まれてきません😂

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに分娩時間は早かったですか?🥲

    • 7月21日
  • おかゆ丸

    おかゆ丸

    2人目ですが分娩時間は2時間半くらいでした😂

    • 7月21日
メメ

入院の範囲でしたが上の子がいたので入院せず、絶対安静でしたけど36週から「もう産めるから動いて良いよー!子宮口も柔らかいし頭降りてきてるね!」って言われてアクティブに動いてたけど、結局39週まで生まれませんでした笑。
案外生まれないもんだなと驚きました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱😱😱😱
    あたしも同じパターンになりますかね😂
    そろそろ動き始めようかな😂
    動いたらすぐ生まれたらどうしよとかちょっと怖い感じもしますが生まれてこないのも焦ります😂

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分娩時間どのくらいでしたか?

    • 7月21日
  • メメ

    メメ

    36週だと早産扱いになるし、理想は37週入ってすぐですよね☺️


    分娩時間は約16時間でした…しかも促進剤使ってます😂
    上の子は10時間とかでスルッと生まれたのでそこも驚きでした!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金曜日に37週に入って次の日検診なのでその日に子宮口がもっと開いてくれてるかどうかですね😂
    なんと!16時間!結構かかりましたね😱
    スルッと生まれてほしいです…

    • 7月21日
  • メメ

    メメ

    促進剤使ってなかったらもっとかかったかもしれないです😂
    切迫はスルッと生まれ易い、2人目はすぐ生まれるって聞いてたのにー!です笑。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりですよね😂😂
    私も切迫は産まれてくる時は早いと思うからって言われてるのでそれを期待してるのですが、、
    促進剤使っての全然産まれてこないというパターンもあるのですね🥺 

    • 7月21日
ままり♡

28wから切迫早産で自宅安静で乗り切りましたが今だに産まれてません💦36w6dと38w0dの検診で子宮口1cmでした。動こうにも体力ないし、すぐに疲れるので動けてない...のが原因ですかね??(笑)2人目だから出産早くなると言われましたが、すでに1人目よりお腹にいる時間長いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱
    意外と子宮口って開かないんですね😂
    私も28wから入院してました最近退院したんですけど
    点滴もマックスだったのに
    なぜ生まれないんだ?と不思議です😂
    確かに体力はほんとにないです。
    今もずっと寝てなきゃしんどいしクラクラが半端なさすぎてこんなんで出産できるのかどうか🥲🥲
    でも二人めだし分娩時間は早そうですね!!!

    • 7月21日
  • ままり♡

    ままり♡

    体力無いですよね( ˊᵕˋ ;)💦ちょっと動くだけでしんどくて、最低限しか動いてないです...こんなんで本当に出産出来るのか不安です😧💦1人目に21時間かかったので、2人目早く出産出来る事に期待してます(笑)

    お互いもう少しで赤ちゃんに会えるので頑張りましょうね😊

    • 7月21日