
コメント

ははじめてのママリ🔰
まず保育園を探されたほうが良いと思います。保育園は求職中でも空きがあれば入れます。但し入園後3ヶ月以内に就労しなければなりませんが、後は託児所付きの仕事を探すとか、保育園の一時保育を利用して同時進行で仕事探しをされたほうが良いと思います。

みぃ
保育園探しが先かと!
せっかく見つかっても保育園はいれなかったら預け先に困りますよね😭

さあや
求職中で保育園を決めるのが先かなと!
出来れば同時進行で就活ですね☺️
私はそうしました🙆

きゅー
まずは保育園かと思います。
私もシングルマザーですが、最初に保育園見学に行き、ある程度見学も行き尽くした頃に、ハローワークに行きました。ハローワークで保育園の入園の為に、申込書に判子を貰ったり…流れを聞きました。
我が家の場合は、最初会社は保育園が決まってからの入社で良いと言ってくれたのですが、両親が数ヶ月なら見るからと言ってくれて、保育園が確定するまで、両親にお願いしながら働くことにしました。
今では保育園に入れ、落ち着いてます。
ははじめてのママリ🔰
子持ちだと、面接でお子様の体調の悪い時はどうされますか?預けるところありますかという、質問は必ずされるので、きちんと応えられるようにしておいたほうが良いですよ。