
旦那さんに産後うつやストレスによる不調はありましたか?体調が万全でなく、育児に協力的ですが、体がしんどいようです。旦那さんを元気にする方法があれば教えてください。
旦那さんに産後うつのような、ストレスによる不調ありましたか?
産後のストレスなのか、娘が生まれてから、なかなか体調が、万全と良くなりません。
元々体が弱いほうです。気だるいと本人は言っています。
自分の時間が欲しいタイプですが、育児には、夜中起きれないや朝が弱いなど至らない点がありつつも、協力的です。
交代勤務なので、休みはあるけど体的にしんどちのかなと思います。
元気になったよなど、旦那さんを元気にする方法ありましたら教えてください。
- yママ🔰(4歳2ヶ月)

ままり
元々鬱病持ちの旦那だったのですが(今はほぼ落ち着いてます)
1人目のとき育休を取りましたが、夜泣きによる寝不足「対応は私ですが)や、娘の泣き声、運動不足、自分の時間の減少など産後はいろいろ重なるので、鬱になりかけたことがありました💦
とりあえず寝る場所を分けたり、家に引きこもっていると気分が落ちるので、一緒に散歩に行くようにしたり、
娘が起きてる時はゲームNGのルールにしてますが、私が寝かしつけ始めたらなるべく自由時間にしたりしました❗️
あとは娘が今後どんな成長過程をしていくのか、
今はママっこだけど、パパとはケラケラ笑う時間も多いから、そのうちパパ好きになると思うよ😊とプラスの話をしたり、
その時々でどんな悩み、ストレスがあるかカウンセリングみたいに話を聞いたりもしてました😓💦
本来は旦那の方からそういうサポートしてほしいんですけどね🤣
コメント