
コメント

tatara
逆さにしてもでないやつってすごい力いるの知ってますか??大人がやってみたらわかります。最初はそんなに吸引力いらないタイプのストローにしてあげて慣れたら勝手に飲めるようになりますよ🙆♀️(最初から強いの上手に出来る子もいますがそこに合わせず我が子の成長に合わせてあげるのが1番です💕)
tatara
逆さにしてもでないやつってすごい力いるの知ってますか??大人がやってみたらわかります。最初はそんなに吸引力いらないタイプのストローにしてあげて慣れたら勝手に飲めるようになりますよ🙆♀️(最初から強いの上手に出来る子もいますがそこに合わせず我が子の成長に合わせてあげるのが1番です💕)
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月です。 ミルクを飲み終わってすぐに泣き出すことがあります。 ゲップは出ています。飲みすぎて苦しいのか、足りないのか、眠いのか、、、 しばらく抱っこしてもずーっとグズグズしており、次のミルクまでグズり…
生後1ヶ月の赤ちゃんの昼寝について。 すこし前まで日中はとにかくグズって泣いて過ごしてましたが ここ最近、ご機嫌でクッションに寝っ転がってることが 増えてきました。 ただ、いつまで経っても寝なくて… 抱っこして…
保育士さんに質問!一人テーブルで食べさす理由は❔ 1歳児クラスです。 今日給食後にお迎え行ったら うちの子ともう一人くらいだけ一人席で食べてて他の子はみんなでテーブルくっつけて食べていました! 1歳児クラスで一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨ありがとうございます😊しばらくは吸引力いらないタイプで飲んでもらいます!