※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供にお片付けは難しいです。同じ年齢の子供もお片付けさせているかは個人差があります。

2歳ってお片付け出来ますか?
先月2歳になったばかりです。
言葉は多くお片付けもご褒美付きならできます。
アンパンマンみたいなら片付けてよ!とか

最近旦那も玩具を散らかしっぱなしなのでお片付けしろって言うんですがまだ出来ない歳なら言うのやめようと思います😥
下も生まれてイヤイヤ期で泣かせてまで片付けさせなくてもいいかな?って思ってます。
同じくらいの年齢の方お片付けさせてますか?

コメント

Kotori

3歳ですが家ではまだできませーん💪
やらないと怒るとかではなく、一緒にお片づけしようねーってほぼ私がやってますが声をかけることが大事かな?と💓
保育園帰る時にも先生に片付けてー!って言われたら渋々やってる感じです😜

ママリ

2歳前からさせてます!
口酸っぱく言ってたらできるようになりました!

イヤイヤもあるので、○時になったらお片付けするよー!などと予告したり、もうすぐ出かけするよーとか言えばちゃちゃっと片付けてくれます!

最初はオモチャもお家に帰りたいって言ってるね!やママと片付け競争しよう!など言ってやってました😊

ちゃちゅちょ

片付けて、というワードより、
「ブロック集めてねー!」
「はい次はパズルー!」
みたいな、詳しい指示があれば、うちの子はやるってかんじでした😅

2歳頃だと、「片付け」のひと言だと、たぶんどれをどこにしまう、とかの判断がまだできてない感じで…

とは言え理解度は個人差もあるとは思うので、参考にならないかもですが💦
よかったら試しにやってみてください。

ばぶりー

レゴここに入れて〜
人形はここでねんね〜
って言えばお片付けしてくれます✌️
一時保育の時もお片付けだよ〜の一声でおもちゃを片付けられるそうです😆

でもやらない事も多いので
半分以上私がやってます🤣
上の子もまだまだ出しっぱなしにしちゃうし
やる気がある時だけ一緒にやればいいか〜って思ってます😆

ちゅーん

2歳3、4ヶ月から少しずつできるようになってきましたが一緒にやる、具体的にどれをどこにしまうと指示する、などがないとできません😀

うちは全然気にしてないですよ〜それよりまだ時間通りにお風呂に入る、ご飯できたらすぐに食卓に着くなどが優先で(ご飯の支度してたら片付け一緒にできないし)夜寝たあと大人が全部片付けてます。本人が片付けるのは散らかるものを出したい時その前に遊んでたものを片付ける程度です😀

でもプレ幼稚園では率先して片付けてます(笑)

Himetan❤️

1歳半くらいからささてます☺️
一緒に片付けたり「ないないして〜」「お片付けしようね〜」「おもちゃとか本の名前を言ってバイバイ〜」とか言って誘導してましたよ。
出来たらたくさん褒めてます。

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

自主的にはできないから片付けなさいって言うよりここにこれを入れようねとか片付けのやりかたを教える感じで伝えるといいと思います😊

yumichi♡3児のおかん♡

一緒に片付けてしてますよー!
「お片付け~♪お片付け~♪」
「ここにお片付けできる人ー?よーいドン」
って言うてやったりしてますよ!
毎日一緒にやってるといつの間にか1人でもできるようになりました!

はるまま

そろそろお片付けしよっか〜って声掛けて
ここにないないしてバイバイしよっか〜で今のとこやってくれてます!
1個入れてはバイバイの繰り返しだから時間はかかるけど今のとこ上手くできてます!

deleted user

0歳から、お片付けまでが遊びと教えているので2歳ならお片付けできていましたよ☺️
ご褒美付きや、交換条件をだしたことはないです。

年齢というより、環境や個性次第な気がします。