
自宅の壁紙をDIYしたいのですが、糊なしのものを強力な両面テープで貼るのはどうでしょうか。現在の壁紙を剥がした後、薄紙が残った状態で貼り付けようと思っています。
自宅の壁紙をDIYします!
糊付きの物と無しのものがありますが、例えば糊なしを買って強力な両眼で貼るのはどう思いますか?
今ある壁紙を剥がして、石膏ボードの上の薄紙(?)が残ってる状態で貼り付けようかと思ってます。
- ももんちゃん(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あまり詳しくないですが、両面テープだと凸凹になると思います💦
あとは次壁紙を貼り直す時に綺麗に剥がれないと思うので、パテ塗り→ヤスリをすることを考えると糊付きを買ったほうがいいと思います。
あと薄い壁紙を貼るとそれもまた綺麗に剥がれずパテ塗り→ヤスリをしなければいけないです💦
少しの薄紙の段差でもかなり凸凹になって綺麗に仕上がらないです😓

はじめてのママリ🔰
壁紙も結局は何回か張り替えると薄紙が剥がれてしまうので最終的にはパテ→ヤスリになると思います!
内装屋さん曰く糊付けは機械もいるしとっても面倒なのでいつも糊付きを買ってます😊
本業さんが何を使ってるか分からないですが私はいつも写メのやつを足りないところや乾いてしまったところに足すときに使ってます👍
-
はじめてのママリ🔰
追記ですが…薄紙は残す様に剥がしてくださいね😊👍
元々貼っていた壁紙の薄紙の上に新しい壁紙を貼るので👍- 7月20日

はじめてのママリ🔰
またまた追記ですが、
薄紙が全部綺麗に剥がれた場合はそのまま壁紙を貼っても大丈夫ですよ!
-
ももんちゃん
詳しくありがとうございます!
糊付はムラができそうだから糊付きが良さそうですね😃
写真添付します。
お時間あったらまたアドバイスもらえると助かります🙏
ネットで糊付きを見つけました!
初めてでもいけそうでしょうか?
選んだ理由は柄が好みだったからで、ほかに選ぶ基準が分からないので、こうした方がいいとか有ればお願いします🙇♂️- 7月20日
-
ももんちゃん
写真2枚目
- 7月20日
-
ももんちゃん
写真3枚目
糊付きって重たいでしょうか?
1人でやるには難しいですかね?😅🔰- 7月20日
-
ももんちゃん
訂正😅
糊付きはムラが出来そうだから
↓
(自分で)糊付け
という意味でした🙏
何通もすみません!- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
柄付きなのでリピートさえ気をつけて貼れば大丈夫だと思います😊
リピート貼りは初めてだと少し難しいかもしれないです💦
多少のズレはできちゃうかもです😓
1人で全然大丈夫ですよ♫
天井が高いなら脚立か椅子必須です!
頑張ってくださいね😊👍- 7月21日
-
ももんちゃん
ありがとうございました😊
- 7月21日
ももんちゃん
なるほど、たしかに両面テープだと凸凹になるかもしれませんね💦
我が家の壁は
石膏ボード
↓
薄紙
↓
壁紙
の順で貼ってあって、試しに壁紙を剥がしてみたら薄紙が残った感じです。
なので、これから新しく貼るときもこの薄紙の上から貼ることになるんですが、ネットで見てる壁紙は糊が強力なので現状復帰ができないと書いてあって、多分もし次壁紙を変えるときはこの薄紙が丸ごと剥がれちゃうんじゃないかなと心配してます🥲
なので両面テープ案を思いついたんですが、結局どちらのやり方をしても、答えてもらった、パテ塗りや、ヤスリに繋がるかもですよね😭
壁紙に適した糊ってご存知ですか?素人には難しいですかね😭
わかりにくい返事の仕方ですみません🙏