コメント
のんの
バツイチです。いろんなもの手放すのって勇気が入りましたが、手放しちゃえばどうでもいいものばかりでしたよー
マイホーム、そんなに唯一無二の素敵なお家なんですか?そうだとしても穏やかや生活と引き換えにしてまで住み続ける価値のある家ってそうそうないと思います。
私自身子供の頃から転校たくさんしてましたけど、しちゃえば子どもはどうってことないですよ!
のんの
バツイチです。いろんなもの手放すのって勇気が入りましたが、手放しちゃえばどうでもいいものばかりでしたよー
マイホーム、そんなに唯一無二の素敵なお家なんですか?そうだとしても穏やかや生活と引き換えにしてまで住み続ける価値のある家ってそうそうないと思います。
私自身子供の頃から転校たくさんしてましたけど、しちゃえば子どもはどうってことないですよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
就学前健診で先生との面談があった方に質問です。 お子さんは始めから終わりまで、手は膝の上に置き、背筋をピッとしたまま先生の受け答えをしていましたか?? 先日面談があったのですが、先生に質問をされている最中…
夫の親族に不幸があり、自宅へお悔やみに行ってきたのですが、夫の地元の方も数人いました。 隣部屋で男性陣、通路を挟んで女性&子供達という感じで別れてそれぞれ談笑していたら、夫がお世話になっている先輩の方がこち…
年中です。 年長のお友達に死んだ。って言われたと。 詳しく聞いてもわからない。死んだっていうのは 例えばアリ🐜がしんだとかではなく、 〇〇ちゃんがしんだってこと?など聞き うちの子に死んだと言っているようです。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
確かに言われてみればそうなんです💦
それにいざ手放したらいろいろどうでもいいような気はするんです💦
マイホームは私の希望通りで建てた注文でベランダから学校の校庭が見えたりしてとても気に入っています😢
でもシングルになったらこの家に住み続けるのは無理があるし…と旦那よりも家に未練があって別れられない感じです…
でも家も所詮は物だし穏やかな生活が1番ですよね😭
子供は転校してもどうってことないですかね😣
なんだかとても勇気がもらえるコメントでした😣✨
ありがとうございます😭
のんの
転校して最初は戸惑うかもしれませんが、幼ければ幼いほど順応してくれますよ。もしどうしてもその土地が合わなければまた引っ越せばいいだけです。もちろんお金はかかりますが。そんなことより母親が父親にバカにされてる姿を見ながら育つほうがよっぽど人格形成に影響あると思います😭
転校が嫌なら学区内に住むこともできるし、どうしても家に未練があるならそれも含めて交渉するのもありだと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
上の子は4年生なので友達と離れたくないと言ってて😣💦
この環境ほんとによくないよなぁと思います💦
子供たちもパパのこと嫌っていて子供が旦那に反抗的な態度取ると旦那が子供に怒鳴り散らします💦
学区内…そうですよね😣
いろいろ考えてみます😣✨
経験者の方からのお話とても参考になります😭💕
本当にありがとうございます😢✨