※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

次、この髪型にしようと思います。これは段はいってるのでしょうか?

次、この髪型にしようと思います♡

これは段はいってるのでしょうか?

コメント

deleted user

見る感じ入ってませんね、元美容師ですが☆

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    今凄く髪の量が重くて
    すかないといけなくなったらこの髪型できますか?(´・-・`)

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    髪質とか元々の髪の量にもよると思います、毛量が凄く多くて硬いという方にはあまり向かない髪型かと思います、これで内巻きにするならいいと思いますが、外ハネ状態だと上記の髪質の人はかなり広がりますよ💦

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    コメント欄間違えてしまいました💧

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちょうどはねやすい長さですからね💦
    いくつか選んで担当の美容師さんにカウンセリングしてもらうといいですよ(^-^)

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ



    そうですね✩
    写真見せて自分に合った物選んでもらいます♪

    舞子さんの髪型できちゃう髪質と言われたこともあります(笑)

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだと、結構毛量があるのですね!

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    量だけ増えて髪の毛伸びないんですよ~
    ロング目指してるのに量が増えるから結局切っちゃって...😭
    なかなか胸下まで伸びません笑

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何となくわかります😅私もそうでした、初めて背中の真ん中より下までこの前まで伸ばしました、もう傷みと暑さに耐えられず切って元々の髪型のショートボブにバッサリ切ってしまいましたが 笑

    長い時は常にアイロンしていました広がるので💦

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    1年くらいかかりますか?(笑)

    ショートボブ似合うの羨ましいです♡

    アイロン手放せないです😰

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だいたい伸びるのがひと月1センチ目安なので伸ばしたい所まであと何センチぐらいかで何ヶ月伸ばせばいいかの目安が出来ますよ(^-^)

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    10ヵ月くらいですかね!(笑)
    10ヵ月、ん〜...🤔
    来年の7月...😭夏!w

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    根気よく頑張って😁

    私も旦那がロングが好きだからってだけで伸ばして維持してました 笑
    が、もう限界でした😅

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    ロング好きなんですね!♡
    私の旦那は、なんでもいいって人です(笑)

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだと好きな髪型出来ていいですね(^-^)

    現役の美容師さんからの回答あって良かったですね(^-^)私はやめて3年ぐらい経つので、流行りの髪型と今知りました😅

    • 9月18日
モイ

美容師してます。
最近人気のスタイルです!
これは段は入ってませんよ〜!
ただ、段という言い方をするのか分かりませんが、同じか、少しだけ表面の髪を短く切ります!ハネやすくするためです。
毛量がよっぽど多いと広がりますが、多くても内側を減らして、こんな風に重軽な感じが人気です!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    ユッキーナもやってるし
    めっちゃかわいいですよね♡


    毛の量めっちゃ多いですが
    めっちゃすいてもらえればできそうですか?🙍

    • 9月18日
  • モイ

    モイ

    できると思いますよ!
    どれくらい多いかにもよりますが…
    ヘアゴムがすぐダメになるほどですか?

    仕上げに少しウェット感が出るようなスタイリング剤をつけてボリュームを抑えたら大丈夫だと思います!

    • 9月18日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    すみません横から失礼します‼︎
    この画像の髪色すごく憧れます😭✨
    やっぱりこういったアッシュ系の色はブリーチしてからでないとなかなかでないんでしょうか?(´・Д・)

    • 9月19日
  • モイ

    モイ

    このモデルさんはおそらくブリーチしてないと思いますが、もともと髪が細くて明るくなりやすい毛質なんだと思います。
    あと写真の撮り方もあると思いますが…実物はここまでアッシュじゃないような…

    私がこの色を出すなら、やはりブリーチを使わないまでも明るめに一旦して、暗めのくすんだアッシュを入れます。
    全く同じにはならなくても髪質に合わせてある程度似たような感じにできますよ!

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ


    ヘアゴムはすぐにはダメになりません🙆🙌

    • 9月19日
Y

今はやりの髪型ですね!
美容師です!!
段ははいってませんが、表面の方だけ
軽くまびくかんじできるかたもいます!!

わたしはすきですよー!