※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ややはま
子育て・グッズ

お下がりの柔軟剤の強い香りが気になります。妹からもらうお下がりは好みが合わず、派手なデザインが多いです。断りにくい状況で困っています。

5ヶ月の息子を育てています。
お下がりについて。みなさんはお下がりのベビー服についてどう思いますか?旦那の妹なのですが子どもが二人いてお下がりをくれます。ありがたいのですが……柔軟剤だと思うんですがすごく香りがキツイのです。「すぐにサイズアウトするからもったいないからどんどんもらって!」と会うたびにくれます。二人着尽くした毛玉だらけの服だったり……(´д⊂) 着れそうなものは酸素系の漂白剤で脱臭して着たりもしてましたが数少ないです。というか好みもありますよね。妹家の好みは原色だったりキャラクターだったり派手目のものが多いんです。わたしがあまり派手なのが好きじゃないので……というかわたしは初めての子なのでわたしの好みで服を選びたいー\( 'ω')/

断ってもよこしてくるのであきらめてますが柔軟剤の強いにおいのお下がりどう思いますかー?

コメント

はるママ✩

うちもだんなの祖母とかよこします😭
うち男の子なのにキティちゃんのとか…
夏なのに冬服よこしたりとか…
アパートなのであんまり荷物増やしたくないのに😭

あと義実家の柔軟剤の匂いが嫌いです😣
だから基本放置してます🙄w

  • ややはま

    ややはま

    コメントありがとうございます♪
    男の子にキティちゃん笑
    やってくれますね(´ω`)
    柔軟剤は私も使ってはいるんですがあまりキツイのが好きじゃなくて。毎日使ってるものだからキツイとも思わなくなるんでしょうね。

    • 9月18日
  • はるママ✩

    はるママ✩

    私はキティちゃん好きなんですけど、着せるなら自分で買いたいし🙄
    そもそも旦那がキティちゃん着せるの反対なんで着せれないんですけどね😭w
    でも旦那が1人で帰ったときに受け取ってきたんで、ちゃんと見て断ってよ!っていらーっとしました…

    匂いって好みだから難しいですよね😢
    でも子供が着るものだからあまりきついのは着せたくないです😣

    • 9月18日
  • ややはま

    ややはま

    そーなんですよ!子どもが着るものだと匂いキツイのってちょっとイヤですよね!
    妹に会わなくても義実家に行くとすでに山盛りお下がりが置いてあったりして……しんどいです🙍

    • 9月18日
  • はるママ✩

    はるママ✩

    うちは普段さらさの柔軟剤なのでよけい普通の柔軟剤とかは匂いきついです😭

    持って帰るのわざと忘れたりでればいいんですけどね💦
    旦那さんから妹さんに言ってもらえないんですかね?😭

    • 9月18日
みなみの

断って関係悪化もめんどくさいので、貰っておいて、チョイスしたら、まとめて圧縮袋に入れてビニール袋にくるんでバルコニーに放置してます…。

  • ややはま

    ややはま

    コメントありがとうございます♪
    私も着れそうなのを厳選してあとはビニール袋にギュウギュウに詰めて放置です 厳選してもほとんど着せてないんですけどね笑

    • 9月18日
ぽてと( •8• )

ありがたいけど、内心困りますね(^ω^;)(笑) 着せたいなっと思うやつは、何回か洗濯してつかわせてもらいます♪
趣味に合わないものは、捨てちゃいますね(笑)

  • ややはま

    ややはま

    コメントありがとうございます♪
    脱臭してもなかなか匂いがキツくて取れなくて……何回も洗濯したりして「なんでこんなまでしてお下がり着せなきゃないんだ!」とアホらしくもなりました笑
    そーですよね、趣味好みありますもんね。潔く捨てます!

    • 9月18日
  • ぽてと( •8• )

    ぽてと( •8• )

    確かに(笑)(❁´ω`❁)
    自分の子供ですし、子育ては自分の自由にするのが一番です!
    (^ω^)気負いせず、もらってもいらないものは捨てちゃいましょう!

    • 9月18日
nn62yy

私もお下がりもらったことありますが、正直好みじゃない…しかもけっこう使い古した感出てる感じで、1人目の私にとってはちょっと…って感じでした(^^;;
でもお気持ちは嬉しかったので、ありがとうと頂いて、パジャマにしたり汚れそうなときにスモッグ替わりにしたりしてます(^^;;
においは嫌ですね(ー ー;)
うちの旦那の実家がダ◯ウニーなんですが、正直私はにおいがきつすぎてあまり好きではないのですが、帰省時に泊まったりすると、娘の服や旦那の服を洗濯したがるのがすごく嫌です。
すごいにおいがついて返ってくるので、好意なんでしょうが、正直やめてほしいです(ー ー;)

  • ややはま

    ややはま

    ダウニーキツイですよね。好みでしょうが私もイヤです。生活臭ってどこの家にもあると思いますが柔軟剤はちょっと……

    お下がりにもらった下着などはうちもパジャマ代わりに着せたりしていました。

    • 9月18日
ぼむぽむ

友達がいらなかったら捨てていいからーとお下がりくれました!確かにその家庭の匂いありますよね!洗っても匂いとれないなら諦めます。
着させるなら家にいるときに着させますね。子供は服すぐ汚すし。出かけるときは私好みの服で(笑)毎回くれるのは困りますね…

  • ややはま

    ややはま

    コメントありがとうございます♪
    毎回くれるんですよー( º дº)
    一応厳選して洗いますが……活躍の場は少ないです。パジャマだったり家着だったりです笑

    • 9月18日
(*゚∀゚*)

私はあんまり気にしない方なので(つД`)ノ

旦那の上司さん夫婦(私も知り合い)とかからも
お洋服もらってます。

でも、他のママさんと話してた時に
お下がりって喜んでくれる人とそうでない人がいるから
あげる前に確認した方がいいよ〜!
って言われました(´・_・`)
私自身はまだあげる立場になってないのでわからないですが、
あげるときはきちんと必要か確認します。

すでにもらってて本当に必要ないと思うものは捨てちゃっていいと思いますよ(>_<)
あとはくれる前に、丁寧にお断りするようにすれば
妹さんも無理に渡してきたりしないんじゃないですか?f^_^;)

  • ややはま

    ややはま

    コメントありがとうございます♪
    妹家もいい人たちなんですよ!無理に渡してはきてなくて「いらなかったら捨てていいから~」って感じなんです。そうは言ってもいらないとも言えず(´ω`)

    • 9月18日
さんぴん茶

ウチも困ってます!!ウチは女の子1人なのに旦那の兄さんとこの双子の男の子のお古、更にその兄嫁の弟の子どものまで(そこは女の子)持ってこられます。しかも産まれたばかりの時に140㎝ぐらいまで💦いやいや置くとこないんですけど💢
なので着れそうなのだけ貰ってあとはゴミに出してます‼
せっかく初めての子だからかわいいの着せてあげたいですよね✨

  • ややはま

    ややはま

    コメントありがとうございます♪
    そーなんですよ!自分の子ですもの(´д⊂)自分で選んで着せたいですぅ。
    ムームーさんのところはお下がりがたくさんで大変そうですね。置き場所にも困るし!

    • 9月18日