産婦人科・小児科 2回熱性痙攣経験あり。今回熱出てるが元気。坐薬必要かどうか相談。 3歳の息子がいます。 2歳から今までで2回熱性痙攣なっています。 2回目以降高熱が出た時予防としてダイアップ坐薬を 入れていました。 今日熱出てますが元気です。 今回は坐薬入れなくても大丈夫だと思いますか? 最終更新:2021年7月20日 お気に入り 2歳 3歳 夫 息子 熱性痙攣 ママリ(2歳2ヶ月, 6歳, 7歳) コメント 退会ユーザー 私の息子も2回熱性痙攣やっています🥺 とりあえず今の熱を測り38.5以下で元気があれば様子を見るかもしれません! ちなみに何度ですか? 7月19日 ママリ 19時に計った時は38.7でした。 7月19日 退会ユーザー 38.5以上あるなら私なら子どもが寝る前に坐薬うつかもしれません! 寝てる間になられたらと思うと不安なので😫💦 7月19日 ママリ 今計ったら39.1まで上がってたので入れました。 ちなみにゆかさんのお子さんはダイアップ入れてから副作用はどんな感じですか?いつ頃治まりますか? 7月19日 退会ユーザー 私が気づかないだけかもしれませんが、副作用という副作用はない気がします😅 7月20日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
19時に計った時は38.7でした。
退会ユーザー
38.5以上あるなら私なら子どもが寝る前に坐薬うつかもしれません!
寝てる間になられたらと思うと不安なので😫💦
ママリ
今計ったら39.1まで上がってたので入れました。
ちなみにゆかさんのお子さんはダイアップ入れてから副作用はどんな感じですか?いつ頃治まりますか?
退会ユーザー
私が気づかないだけかもしれませんが、副作用という副作用はない気がします😅