![nanaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
枕は使っていませんが、寝返りし始めてからだいぶましになりました。
頭も成長するので、ずっと寝ていた時期を越えれば完全ではなくとも目立たなくはなると思います。
うちの子は坊主にはできないけど、髪の毛があるから目立たなくはなっています。
![すぬーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬーぴー
私の息子も、むきぐせがすごく、斜頭になってました。もう可哀想で、専門の病院に通わせようかと思うくらいでした。。
わたしは、枕は使わず、添い乳でむきぐせではない方を向かせたり
日中は向き癖と反対の方におもちゃを置いたりして
興味を引かせて反対の方に向くように心がけてました!もう直ぐ4カ月ですが、だいぶ良くなってます!!!
まだまだ修正きくと思うので、反対を向くようにしてみてください!!(^^)
![まんまる娘のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる娘のまま
すごく気にしていました。左の頭だけぺったんこだったので。。
でもTVで頭の形は遺伝であると聞いてから気にせず過ごし、お座りするようになってから治りました。頭には主人似のまん丸頭です。
コメント