![cocoa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
わたしも基本的には苦手ですけど、かっちりフォーマルにして正解でした😅
卒園、入学は逆にキレイ目程度では浮きます💦
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
Theセレモニースーツが苦手なので、普通のフォーマルスーツにしました😀
カラーレスにしたので、かっちり感はテーパードよりは無いかなとは思います🙂
-
cocoa
コメントありがとうございます!
セレモニースーツ苦手ですよね😭痩せてて胸もないので全然似合わなくて…。
保育園の入園式はキレイめな黒のパンツにレースのトップス、ノーカラージャケットにしました。そんな感じでいけるかなーなんて思ってますが、浮きますかねぇ…😭- 7月19日
-
Y
七五三は家庭内の行事ですし、綺麗め位でも大丈夫じゃないかなと思います🙂
卒園式は保育園とのことで、比較的カジュアルだと聞いてるので、何とかなるかも?って感じですかね…確信は無いですが…😅
小学校は地域によるかもですね🤔
卒園式や入学式は、ご近所の方などに聞くか、保育園や小学校のブログなどで写真見てチェックした方が良いかもしれないですね😲
ただ、ちゃんとしたフォーマルスーツなら、セレモニースーツでなくても浮かないと思いますので、1着あると安心ですよ😊- 7月19日
-
cocoa
そうですよね。地域差とかありそうなんで、リサーチ大事ですね💦💦
たしかにフォーマルスーツなら他にも着回しできる機会はありますよね!!仕事柄スーツは全く縁がないですが、バリバリのセレモニースーツやワンピースよりは役に立つ日が来る気がします😊- 7月20日
-
Y
私個人はシンプル・イズ・ベストと思っているので、セレモニー感強めのスーツより、公式な場に来て行けるスーツとして、ちゃんとしたシンプルなフォーマルスーツ買いました😀
下の方への返信を拝見したのですが、フォーマルな場にスーツで行く場合はセットアップなど無地の同生地が基本なので、セットアップではないジャケットとスカートは控えた方が無難かと💦
フォーマル強めな式だと、浮く可能性高いです💦- 7月20日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もセレモニースーツ苦手で、ハニーズでベージュのノーカラージャケット、テーパードパンツ、ノーカラーシャツ着て行きました🙌🏽
オレンジのショートヘアだったのである意味浮いてましたが😂スーツは似たような方いましたよ☺️
ちなみに幼稚園の入園式です🙌🏽
服装で浮いてるな〜って思った方はジャケットとレースのスカートがバラバラで買ったんだろうなと分かるチグハグ感で、膝丸出しの丈だったので、その方は目につきました😅
-
cocoa
コメントありがとうございます!
オレンジのショートヘア、確かに目立ちますね😂
膝が出ちゃうのは確かに目がいっちゃいますね。膝下丈のユニクロのレーススカートに同じくユニクロのツイードか普通素材のノーカラージャケットみたいな感じで考えてましたが、浮きますかねぇ😭💦💦- 7月20日
cocoa
コメントありがとうございます!
浮くんですね😭💦
かっちりセレモニースーツは苦手なんですが、浮くのはちょっと…ですね😭
ジャンジャン🐻
うちも保育園の入園式はきれいめトップスにテーパード、ジャケット程度で全然平気でしたが、卒園と入学だけはびっくりするほどみなさんカッチリでした😭
ほんとに似合わなすぎて何着も試着でした😵
cocoa
やっぱり保育園と小学校だと違うんですね😭💦
セレモニースーツ似合わなすぎてホント嫌になります😅