![めめまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼
レイコップとダイソン使いました!
吸引力は圧倒的ダイソン
手入れしやすさはレイコップ
買い換えるなら絶対ダイソン
っておもいます😂❣️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コードレスといえはダイソンのイメージだったのですが、
PanasonicやTOSHIBAは本体が、軽くてとても操作しやすかったです❣️
一方向進むときの吸引力はダイソンがピカイチでしだか、引く時(前後ろと掃除機をかける)の吸引力は日本製の方が良かったです。
いろいろ試した結果、デザインとお値段的にTOSHIBAのスティッククリーナーにしました❣️パーツがほぼ丸洗できて良いです😊
-
めめまる
ありがとうございます😊♥️
すごくためになります!TOSHIBA!!
さっそく 選択肢に
いれてみます!!!
やはりお値段お手ごろが
ありがたいですよね🙏🏻✨😂- 7月19日
![れんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんこん
すみません、dysonは使った事がないのですが、今年のお正月に我が家も念願のコードレスクリーナー買いました!
HITACHIのを29800で買いました!dysonのがいいんだろうな〜と魅力的でしたが我が家は手が出せず😂
しかし!HITACHIもめちゃ軽くて吸引力も抜群で後悔なしです🙌
最近は、Panasonicのがいいとかよく聞きます!
-
めめまる
お手頃価格ですね🥺!!!
うわー、、2万円台で買えるのは
すごく魅力的です…🥲💕
色々聞けて選択肢はダイソン
だけじゃないって思えて
良かったです!!!
貴重なお話ありがとうございます😊💗- 7月20日
めめまる
やはりお手入れは他社の方が
楽ちんなのですね🤔💭
そこはすごく魅力的ですが
やはりダイソンは強いですね☺️💕
参考になりました!
ありがとうございます🥰