

そうくんママ
つけっぱなしです😊
家の中でも熱中症になるので、つけっぱなしのがいいですよ!

はじめてのママリ
つけっぱなしです!
昔と違って気温も高いし、熱中症や汗疹になるもの嫌だしで🤤

きりん
つけっぱなしです。
直接子供に風が当たらなければいいし、一日中引きこもらないで、外にも行ってお日様に当たっていれば問題ないかと。
家の中での熱中症が怖いので。

🌼
みなさんご意見ありがとうございます!我が家もそうすることにしました☺️💓
そうくんママ
つけっぱなしです😊
家の中でも熱中症になるので、つけっぱなしのがいいですよ!
はじめてのママリ
つけっぱなしです!
昔と違って気温も高いし、熱中症や汗疹になるもの嫌だしで🤤
きりん
つけっぱなしです。
直接子供に風が当たらなければいいし、一日中引きこもらないで、外にも行ってお日様に当たっていれば問題ないかと。
家の中での熱中症が怖いので。
🌼
みなさんご意見ありがとうございます!我が家もそうすることにしました☺️💓
「1歳」に関する質問
保活についてです。(横浜市中区在住) 2025年9月末出産予定です。 1歳から保育園に入れたいと思っています。 先日会社から産休育休の話があり どのような予定になりそうか聞かれました。 自分で調べた限りの入所予定時期…
今年から保育園に2歳クラスと1歳クラスの子を通わせています。 今日1歳の子が38.8度の発熱がありお休みしようと思っています。 2歳の子は36.2度で熱もなく、体調も良好です。 この場合、2歳の子は預かってもらえるのでし…
子どもと離れる時間がもっとほしいです。 夫も私もフルタイム勤務で、子どもは1歳です。 私が朝子供の準備して保育園に連れて行き、出勤。 お迎えも私がして、帰ってすぐごはん作り。 夫が帰ってきてお風呂→寝かしつけと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント