

みー
私ならキッチンまで行くめんどくささを考えて、毎回寝室に用意しておくかなと思います☺️

あーママ
混合だった時は寝室にセット用意してました!!☺️
常に70℃~80℃くらいをキープしてくれるミルク用のポットを義母に買ってもらったのでそれ使ってました!
それか自分が寝る直前に熱湯を水筒にいれて持って行ってました!作るころには丁度いい温度になってましたよ😊

もちもち
私はキッチンに行ってましたー。
キッチン1階、寝室2階とかめんどくさい感じなら準備を持って行ったと思います🙌
みー
私ならキッチンまで行くめんどくささを考えて、毎回寝室に用意しておくかなと思います☺️
あーママ
混合だった時は寝室にセット用意してました!!☺️
常に70℃~80℃くらいをキープしてくれるミルク用のポットを義母に買ってもらったのでそれ使ってました!
それか自分が寝る直前に熱湯を水筒にいれて持って行ってました!作るころには丁度いい温度になってましたよ😊
もちもち
私はキッチンに行ってましたー。
キッチン1階、寝室2階とかめんどくさい感じなら準備を持って行ったと思います🙌
「ミルク」に関する質問
ポイント貯めながらミルク買ってる方、どこで買ってますか? 今まではアカチャンホンポのポイント10倍クーポンがあったのでアカチャンホンポで買っていたのですが、現在そちらのクーポンがなくなり、なかなかポイント貯ま…
1歳児が泣く理由って皆さんわかるものですか? 保育園から帰ってお風呂に入って後追い+グズグスのなか急いでご飯の準備したけど、いざご飯できてもギャン泣きで食べませんでした。眠いのかと思ってまた急いでミルク作っ…
【よく寝る子の授乳間隔、時間について】 もうすぐ生後1ヶ月になるのですが、生後26日あたりから片側8分、左右合計16分→片方5分、左右合計で10分しか吸わなくなりました。授乳間隔も、元々3時間おきに起こしていましたが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント