はじめてのママリ🔰
1人目は37wまで遠出してました😂💦
公共機関を使うなら確実に辞めます。
そうでなくとも2人目だとお産の進みは早くなるので、控えたいところですね😫
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も臨月入っても遠出してました!
車で3時間くらいの所で旦那と旦那の知り合いと行ったスノボーです😂
はじめてのママリ🔰
1人目は37wまで遠出してました😂💦
公共機関を使うなら確実に辞めます。
そうでなくとも2人目だとお産の進みは早くなるので、控えたいところですね😫
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も臨月入っても遠出してました!
車で3時間くらいの所で旦那と旦那の知り合いと行ったスノボーです😂
「里帰り」に関する質問
2人目が生まれ里帰りしていなかったので実家に帰省します! 飛行機の距離で子供がいると色々移動に時間かかり余裕をもって行動したいのと私自身体力に自信がなく子供も疲れてしまわないよう3泊します。(全てホテル宿泊) …
生後1ヶ月の子がいます。 車で15分の実家へ里帰りしていて、夫も育児休暇中で一緒に寝泊まりしていて、夜の日課にしているランニングとシャワーは二人で住んでいる家に戻ってしているんだけど、正直夫が一時帰宅する20時…
登山道に熊が出ないって旦那が言い張るんですけど本当でしょうか? 登山が大好きな旦那で妊娠中も里帰り中とお構いなく登山に出かけるくらい登山バカです。 私の実家が近いのでワンオペにはならない為登山に行くのは許可…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント