※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じえじ🔰
子育て・グッズ

双子がおすわり中に頭を何度も打つことがあり、泣いたり泣かなかったり。病院で診てもらった方がいいでしょうか?危険な症状があるか教えてください。

双子ともおすわりが少しできるようになりましたが、調子にのって前にも後ろにも横にも倒れてしまい、頭を何度も打ってしまいます。クッション性のあるラグの上ですが結構ゴンと音がします。
頭を打った当人は泣いたり泣かなかったりです。

やはり病院に行ってみてもらった方がいいのでしょうか?どんな症状が危険とかあるのでしょうか?

教えてください💦よろしくお願いします。

コメント

ママリ

うちの子もぶつけまくってました!
当時脳外科で働いていましたが、何か危険がある時は、嘔吐が続いたり、ずっと寝続けたり、食事が取れなかったりと明らかに普段と様子が変わると思います。

気になる症状がなければ病院に行く必要はないと思いますよ!

病院に行っても、不安ならCTしますか?と言われるくらいで、
頭を打つたびに病院に行ったとしたら被曝リスクのが高いと感じます💦

サ

うちもごっつん防止クッション?しょっても横ばっかりにひっくり返って意味なかったです🥲テレビ台にクッションも貼ってたのに下の方の角に頭ぶつけて一度小児科の緊急にかけました🥲その時は意識が朦朧としているか、吐いているか、など聞かれましたよ!その様子もなく10時間?くらいだか様子見でした!その後特に後遺症などもありませんでした!

じえじ🔰

同じような経験ある方がいて心強い気持ちです😌
嘔吐などはないので大丈夫ということにします。ありがとうございました😃