
母乳を飲む途中で寝てしまい、ミルクを追加で飲んでいる状況です。心配なので、様子を見るか、次に起きた時に少しでもミルクを追加する方が良いでしょうか?
現在混合で育てており、完母目指してます!
助産師さんに母乳指導して頂き、母乳をだいぶ飲むようになってくれました!
少しずつミルクを減らして完母を目指しましょうと話したのですが、ミルクを減らす前に、母乳を飲む途中で寝てしまいミルクを追加で飲んでいません。
母乳がしっかり出ていて満足なら嬉しいのですが、今まできっちりどれだけ飲んでいたのか分かっていた分、いきなり母乳のみにするのが心配です。
おしっこは出ていますが、今までより量は少なめです。
このまま様子を見て大丈夫でしょうか?
それか次に起きた時に、少しでもミルクを追加した方がいいですか?
- やー
コメント

ちえこママ
欲しがって泣かないんだったら、どんどん母乳飲ましてミルク足さずに様子みてはどうですか?今までより少なめでもおしっこ出てて、機嫌が悪くなければ足りてると思います☆
やー
完母にする為にはどこかでそうしないといけないですもんね(><)
いきなり量が減ってたら…と不安だったのですが、機嫌悪くないので足りてるなら安心です!
ありがとうございました♡