
コメント

ぽち
くしゃみや咳は腹圧がかかるので
心配ですよね(;ω;)
なんの感染症かわかりませんが
37度前後ならお腹の子には
問題ないと聞きました♪
39.40度になると危ないとか…
家で安静にしているに限ります。
続くようであれば診察して
影響の少ない薬を服用してください。
早く良くなりますように(>_<)

ふあ
とても不安ですよね。お気持ちわかります。私は4週目くらいに風邪をひいて不安で不安でたまりませんでした。
38℃超えの発熱、喉の痛み、黄色い痰、咳などありました。産婦人科でこの週数なら飲んでも大丈夫という風邪薬をもらったんですが、やっぱり赤ちゃんに何かあったらと思い薬は飲まずに自力で治しました。ビタミン摂って、消化の良いものを食べて、喉の痛みにあったかいお湯に蜂蜜溶かして飲んだり、龍角散のど飴なめて咳を落ち着かせてました。ポカリとか水分補給もたくさんしてとにかくあたたかくして、寝てました。
あやなさんは黄緑の痰も出てるということなので私とは少し違うかもしれませんが。病院には行きましたか?
早く治るといいですね😣
-
Sママ☺︎
とても詳しくありがとうございます!
同じような境遇の方がいて心強いです(>_<。)
わかります…!お薬にはなるべく頼りたくなくて。゚( ゚இωஇ゚)゚。過ごし方、参考にさせていただきます🍵連休が明けても続くようなら病院に行きたいと思います!- 9月18日
-
ふあ
他の方も言ってるように、私も塩うがいしてました!イソジンはヨードが入ってるから妊娠中はダメって聞きました。
汗かいたら、あったかいタオルで拭いて よく着替えて寝てて下さいね。
外出せず、旦那さんやご家族に色々買ってきてもらってください。
私は今8週目で心拍も確認できました!
お互い元気な赤ちゃん生みましょうね!- 9月18日
-
Sママ☺︎
ありがとうございます( ; ; )✨
優しいメッセージにうるうるしてしまいました。。。!
はい、ありがとうございます!
ふあさんの赤ちゃんもすくすく育ちますように!😊- 9月18日

tkm
わたしもその時期に風邪&37.5〜38.0の熱を出しました!
喉が痛かったので塩うがいをしてとりあえず寝て、からだを温めてました!悪阻にもよりますが、雑炊、うどんのみ食べまくってとりあえず汗かいて頻繁に着替えてました!
はやく治りますように(´・_・`)

Sママ☺︎
風邪を引きやすい時期なのかもしれませんね!(>_<)
確かに!体を温めることが大切ですよね💓
ありがとうございます(*^^*)

なっちゃん 2
37.5までは初期のホルモンで出るらしく大丈夫ですよ!!
その他症状は耳鼻咽喉科を受診してみてはどうでしょうか(*´∀`*)
妊娠していることを伝えれば大丈夫ですし、内科より耳鼻科が1発です!!
大事な時期ですので、カラダを冷やさずゆっくり過ごしてください!
-
Sママ☺︎
そうなのですね!初めて知りました(*^^*)ありがとうございます。
ありがとうございます(/ _ ; )💕
初めての妊娠、そして風邪で心細くなってしまいましたが、元気がでました。ありがとうございます!😍- 9月18日
Sママ☺︎
ありがとうございます( ; ; )
そうですよね。家でゆっくり休んでいたいと思います。
温かい言葉ありがとうございます😊
ぽち
免疫が低い時に外に出て
他の感染症にかかると
大変ですからね(;ω;)
お大事にしてください✨