※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
子育て・グッズ

寝起き機嫌悪い子のママさん、寝起きが悪い子供に寄り添うべきか悩んでいます。話しかけるとパニックになるため、別室で子供が治るのを待っています。他のご家庭はどうしているでしょうか?

寝起き機嫌悪い子のママさん
どうしてますか?

うちはイヤイヤ期に入ったあたりから寝起きがめっちゃ悪くて、下手すりゃ1時間くらい泣きっぱなしで、寝転がって足バタバタさせて叫んでて、初めのうちはどうしたのー?とかなにがいやだー?○○する?とか話しかけてたんですけど、それやると逆に長引く気がして、余裕のある時は側でその様子眺めてたり、音楽聞いてたりするんですけど、他のご家庭は寄り添い続けてるんでしょうか?

話しかけるとむしろパニック?になってる気がして、本人的にも辛いかなーと思って、こっちが余裕ない時は別室行って子供が治るのまったりしてます

コメント

太郎

うちも超絶寝起き機嫌悪男です😨
とりあえず、抱っこしてリビングに行くなどのルーティーンを一通りやって、お気に入りのDVDを見せて落ち着いたところでご飯やら着替えやらに突入します。

イヤイヤ期恐るべしですよね。。

★

うちもめちゃくちゃ機嫌悪いです。
何してもずーーーーーっと泣いてます。
一時保育で保育園の先生も困るレベルです。
30分くらい泣いたあとにテレビつけると少しずつ落ち着いてきます。(それでも泣き続ける時もありますが)
いつになったらなくなるんですかね、、、。