
コメント

3人年子ママ4人目妊娠中🐝
160!?
うちの子は生まれた時3200でいまは7.5キロありますが120か多くて140あげてます(¯―¯٥)
増やさず減らしたほうがいいと思います(¯―¯٥)

愛理
3ヶ月の息子を混合で育ててます☆
2ヶ月後半から160が6〜7回ですが、体重も増え続け、私もかなり悩み中です(;´∀`)
ちなみに3145gで生まれ、現在7500gです…(笑)
ただ、最近飲む量が少し落ち着いてきた気がします。
動き始めたら引き締まると聞くので、期待してます٩(๑´3`๑)۶
答えになってなくてスミマセン( ;∀;)
-
ぼはん。
同じような方がいてよかったですw
個人差がありますもんねー。
でも、このまま量が増えるのがこわくて……w
動くようになれば問題ないと病院にも
言われたんですけどねー(๑⃙⃘ ⁼́ꐧૃ ⁼̀๑⃙⃘)
難しいですよね、ミルク。- 9月18日
-
愛理
ほんと難しいです(´;ω;`) みなさんの回答見たら、私絶対あげすぎですよね…! 母乳では満足しないので、ほぼ毎回ミルク足すんですが、ミルクが少ないとギャン泣きです( ;∀;)
- 9月18日
-
ぼはん。
私もですよー!
同じ量で同じ回数あげてますw
しかもうち、早産です!でも
先生には、何の問題もないと言われ
普通に退院できたので、早産は気にしてません。。
ミルクの量少ないと機嫌悪いですよねー。最近160でも機嫌悪くなってきて……
でも3カ月でも200飲む子もいてますしね!あんまり気にしなくていいみたいですけど、気になりますよねw- 9月18日
-
愛理
ミルク飲むのは体力使うらしいし、早産でも丈夫なお子さんなんですね♡夫は飲まないよりいいから気にせずあげたらと言うんですが… 混合なのにミルクの減り早すぎてビビります(笑)
うちは来月4ヶ月検診なので、それまでドキドキです( ;∀;)- 9月18日

ノン
1ヶ月早産ですと今もう少しで生後2ヶ月になるのですよね?
1607回は多いかなと思いますよ(>_<)
家の子も1ヶ月早産でしたが、修正2ヶ月の時は120を7回でしたよぉー(^-^)
まだ小さいので胃に負担がかかってしまうと思うので、今のままで少しお湯を多めにしてあげてみてはどうでしょうか?
-
ぼはん。
ありがとうございます!
一応ミルク缶には160を6回なんですけど。。
お湯多めにしてみますっ‼︎‼︎- 9月18日

めい
私自身は完母でしたので欲しがるだけあげていましたがミルクの薄さ、量を医師の指導ナシに変えるのはあまりオススメはしません。
量や回数が正しくとも体重も増え方が多い場合ミルクですと指導が入ると思います。
施設によるのでどこまで親身になってくれるかですが…
予防接種の際などに医師に聞いてみたらどうでしょう( ¨̮ )
小さく産んで大きく育ってるねー
なんて無責任な事を言う医師なら別の方に相談する事をオススメします(´・ ・`)
-
ぼはん。
ありがとうございますっ!
予防接種の時は標準だとゆわれました!
このままでいいと…!
ただ大人と同じで
お腹がめっちゃ空く時とかもあると思うので、増やしても大丈夫かなーと
不安になり質問させてもらいました!
ありがとうございましたっ!- 9月18日
ぼはん。
減らす事はできないですー!
一応160は普通なので…
その子によって飲む飲まないあるとは
思うんですが、体重も標準なんですが…
120か140で7.5キロすごいですね‼︎‼︎
ミルクの量は関係ないんですね!
ありがとうございましたっ!