
コメント

⑅みにぃ⑅
6月に建てましたが付けてないですよ( ˙˘˙ )

ままり
2年前に建てましたがつけてないです!
-
はじめてのママリ🔰
電気代どれくらいですか?
- 7月17日

初めてのママ♡
つけなかったです!!!!
-
はじめてのママリ🔰
電気代どれくらいですか?
- 7月17日
-
初めてのママ♡
うちはオール電化なのですが
この時期は月19000円くらいです!- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月17日

ぴょん⑅◡̈*
つけていないです!!
-
はじめてのママリ🔰
電気代どれくらいですか?
- 7月17日
-
ぴょん⑅◡̈*
一ヶ月1万円前後ぐらいです!
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
意外と安いんですね🤔
付けようかどうしようか迷ってます。- 7月17日
-
ぴょん⑅◡̈*
太陽が当たる場所なんですか?🤔
これからの時期は、良いと思いますが梅雨時期などは、あまり良くないと思います💦- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
太陽は当たります!
そうですよね〜梅雨時期は良くないですよね🥲
冬場も日照時間少ないし…- 7月17日
-
ぴょん⑅◡̈*
その辺を考えると付けない方がいいかもしれないですよ?😓
- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
色々考えてみます😣😣
- 7月18日

ここここの
建売なので付いてません!
注文予定でしたがそれでもつけない予定でした!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🙂
大体電気代どれくらいですか?- 7月17日
-
ここここの
普段は8000円くらいで
夏、冬は12000円くらいです!
ソーラーは修理代とかが心配で🤣- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
定期点検もお金かかるみたいですし😭
付けなかったら300万くらい浮くので考えてます😮💨- 7月18日

2児まま
去年建てて付けてないです!
毎月1万円前後で冬の一番高い月で1万8千円でした!
-
はじめてのママリ🔰
夏場クーラーつけてても1万前後ですか?
- 7月18日
-
2児まま
先月毎日クーラーつけてて1万2千円でした!
- 7月18日

Mama👶👦
つけることでのメリットが無いと判断してつけてません!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆
- 7月18日

39110
今年3月から住んでいますが、ソーラーパネルは付けてないです。
オール電化ですが、電気代は6000〜7000弱です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😁
- 7月18日

はじめてのママリ🔰
質問の答えじゃないんですけど、
メンテナンス費用や設置費用で元が取れないという感じなんでしょうか?💦
実際に見積りもらって説明受けましたか?
というのも、私は設置予定なのですが私自身が認識違いがあるかなぁと🥺
設置費用はパワコン込みで税込87万円。
見せてもらったのは共働きで日中家にいない場合での10年でのシュミレーションなので
、妻が日中在宅してる場合はさらにメリットが大きくなる。
シュミレーションは10年で元が取れるものでした。
パワコンは室内設置なので、交換に足場代とかはいらない。
15年~20年に一回交換で25万円。
交換したら発電量が復活する。
売電が終了した10年後に蓄電池を購入。今よりかなり安くなってるはず。
災害で太陽光パネルに修理の必要性が生じたときは火災保険が適用になる。
ヨーロッパは2035年にハイブリッド含むガソリン車の販売を禁止する方向で話が進んでおり、将来は電気自動車が主流になる。
蓄電池で電気を貯めるとこができれば大きなメリットになる
という感じなのですが、メリットってあまりないですかね~💦💦
-
はじめてのママリ🔰
見積もりはまだですが、付けないとどれくらいの電気代なのか知りたかったので。
色々費用かかりますよね💦
壊れたら修理代とかもバカにならないし…
一昔ならメリットあったかもしれませんが今更感はないこともないです🤐- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
一昔前ならメリットあったというのは認識違いですよ💦売電価格が下がったということは、導入費用も同じだけ下がってるんです。
今売電価格が19円です。
シュミレーションは、夫婦共働きで日中家にいない。日中電気を使用することがあまりない場合で、
太陽光パネル、パワコン、10年後のパワコンの交換費用全て込みで、10年で元が取れる計算になってます💦
災害による修理費用は火災保険がでますし、
15年は無料修理保証があるはずです。
導入費用は87万円でした。これが、昔は200万円でした💦売電価格も同じだけ高かったですが…。
それ以外でデメリットあれば逆に教えてください💦
導入を検討しますので😖- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
電気代は7月に値上がりを発表しました。これからも値上がりどんどんします💦
- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうなのですね😀
昔は高いんですね🔥
いやいや…私なんかよく分かってないので💦
付けるならもっと勉強しとかないと…です。- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
撤去費用はかかるんじゃ?と電力会社に質問したら、そのまま屋根に置いといたらいいと…😅
発電量が10年後は低下していくんじゃ?と聞いたら、
パワコン(室内に設置するもの)を交換したら発電量は復活する
と言われました💦
私も本当に設置してメリットあるのか?を今調べ直してました😅
高い買い物だし悩みますよね~💦
もし悩まれてるならハウスメーカーの方にオススメ業者を聞いて話を聞きたいって聞いてもいいかもですね。
うちは関電をオススメされました😅- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
屋根に置いとく?ですか?
でも結局退ける時費用かかりますよね😭
ホント悩みます💦
設置するなら少しでも知識付けて買わないと…と思ってます!
私もハウスメーカーの人に相談してみます〜- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
撤去する費用がかかるんじゃないかと質問したら、故障して使わなくなったとかの場合、故障したからといってわざわざなぜ撤去するのか、費用がかかるのに。そのまま屋根に置いといたらいい、だったんですよね💦
費用がかかるとすれば、更地にするときですかね~😥
撤去費用いくらするんですか?って聞いたら、わからないと言われました💦私ももう一回調べ直します😅- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
放置しとけ!みたいな笑笑
そんなんでいいんでしょうかね😇
分からないですか🥴
業者も色々あるだろうし悩み所ですね笑
色々ありがとうございました🙇🏻♀️- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
何度もしつこくすみません💦
いただいたシュミレーション表を見直して、自身で計算し直したりうちの屋根に載せれる量で発電足りるのかネットで調べたりしてみました。
そしたら、全然全くお得じゃないことが分かりました🤣
太陽光パネルやめます!!(笑)
気付かせてくれて、ありがとうございました💦質問を見かけなかったら気付けなかったところでした💦- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊
そうなのですね!!
こんな質問ですがお役に立てて良かったです🥲笑- 7月19日

ママリ🔰
つけていません😌✨
電気代は夏9000円、冬6000円くらいです😊
ちなみにオール電化ではないです。
実家はオール電化でパネルついてて、電気代3000円、売電30000円くらいだそうです🥺
一見お得に聞こえますが、これでも元は取れないって言ってました😭
-
はじめてのママリ🔰
オール電化ではないのに安いですね🧐
結構節約?されてるのでしょうか🥸- 7月18日
-
ママリ🔰
我が家は特に何も節約してないですよ☺️
エアコンもつけっぱなしですし😅
実家の安さには負けますが😂- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳
すごいです!!
戸建は電気代高いイメージあるので…
性能のいいエアコン使ってますか?
根掘り葉掘りすみません😣- 7月18日
-
ママリ🔰
いえいえ、大丈夫ですよ☺️
エアコンはダイキンのうるさら使ってます✨
AI機能で人を感知して、その場だけ冷やす機能とかはついています🥺
それで電気代が安いのかは分かりませんが、実際安くすんでいます😊
あとは建てるときに、気密性と断熱性にはこだわったつもりです✨- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
良いの付けてますね!!
やはり気密と断熱は必須ですよね🤔
色々考えてみます〜
ありがとうございました🙇🏻♀️- 7月18日

はじめてのママリ🔰
つけてないです☺️デザイン的に選択肢になかったです!
-
はじめてのママリ🔰
デザイン重視なのですね😊
ありがとうございます!- 7月18日
はじめてのママリ🔰
電気代どれくらいですか?
⑅みにぃ⑅
ごめんなさい💦まだ1ヶ月経ってないので電気代が分からないです😓
はじめてのママリ🔰
あ、、確かにそうですね笑
ありがとうございます😆