![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
油性ボールペンとかですか🤔?
その場合はアルコールを含むものを
かけて優しくブラッシングすれば
落ちるみたいですよ🤲
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
これ、黒カビじゃないですかね💦
漂白だめなら、鍋で煮洗いするのが最終手段です。
-
はじめてのママリ🔰
カビって一日で生えますかね?💦
着て行ってその日についてたんです🥺🥺- 7月18日
-
そうくんママ
着た時はついてなかったんですねー🤔
しまっておいてかと思いました💦
水着とかは、濡れたままだと1日でカビ生えますけど甚平なら乾き早いですもんね🤔
じゃあ、カビじゃないですね。
あんまり、無理矢理落とそうとすると生地痛めるので気をつけてくださいね。
元ドレスショップに勤めていましたが、汚れおとすときは別のものに汚れを染み込ませるのが効果的なので、
タオルを汚れを落としたい生地のすぐ下にして中性洗剤を別の布につけて、指に巻きつけて上からトントン叩いてタオルに汚れをつけるっていう方法がよく落ちます。- 7月19日
はじめてのママリ🔰
それがだめでした💦
マッキーみたいな感じです💦
はじめてのママリ🔰
除光液で少し落とせるみたいですね🤔
調べてみたらナノックスの液体をかけて
1日放置して洗濯するのがいい✨とも
のってましたよー👏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
明日やってみます!!!
はじめてのママリ🔰
汚れた面を上にして、その下に当て布して、
油性ペン汚れに洗剤をつける。
(衣類は乾いた状態にしておく)
そのまま30〜最大12時間放置する。
(1日と書いてあるものもありました)
つけ置き完了後にいつも通り洗濯!
という感じでした🙏✨
簡潔に書いてるので、わからなかったら
調べてみてくださいね😊💕