
実家での生活が心地よく、帰るのが寂しいです。2ヶ月の赤ちゃんとスーパーに行く際の買い物方法について、皆さんの経験を教えてください。
里帰り終了まであと1週間🥲
帰りたくなーい!
居心地よすぎて実家にイタすぎる…😂(わがまま)
買い物とかみなさんどうしてますか?
2ヶ月の子とスーパーへ買い物する時は
車でスーパーまで行って、エルゴの抱っこ紐で歩くか、
ベビーカーに乗せてカゴを片手に買い物すか悩んでいます…
やっぱりエルゴだとモタついちゃうかなーとか
考えてしまいます😅
皆さんの赤ちゃんとの買い物事情お聞かせください…!
- はじめてのママリ

ままり
ベビーカーだとカゴ持ってるとすれ違うとき邪魔だったりぐずった時にすぐ対応できないので、抱っこ紐の方がスムーズでした😊

退会ユーザー
ベビーカーはカートより大きめだしカゴ持つとすれ違いとかしにくいので抱っこ紐お勧めします!

日月
実家、居心地良すぎますよねー😂
帰りたくない気持ち、わかります。
私は、腰痛肩こりがひどすぎて抱っこできないので、ベビーカーで買い物しています😊
普段は、主人の休みの日にまとめ買いして(主人と子どもたちは車で留守番)
足りないものは平日にベビーカーで近所のスーパーに買いに行っています。
すごく混雑する狭いお店ではなく、通路も広めのお店なので問題なく買い物できていますよ☺️
コメント