
コメント

3kids♡26
問診票はワクチン打つ時に病院でもらってその場で書きますよ🤗
神戸市です^ - ^
追加ワクチンですよね?🤔

初めてのママリ🔰
例えばですが、インフルとかそういうワクチンの事ですかね??
-
お湯🔰
ヒブや肺炎球菌、みずぼうそうやおたふくかぜなどです😣
- 7月17日
-
初めてのママリ🔰
おたふくとかは確か金額がかかるんですがヒブや肺炎球菌とかは市から色んな接種の冊子?が貰えますよ!
- 7月17日
-
お湯🔰
そうなんですか!
お金かかるんですか!知らなかったです😣💦
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 7月17日

くま
姫路市なので違うかも知れませんが。
ヒブや肺炎球菌は産まれてすぐに冊子でまとめて届きました。
おたふくは1歳頃に助成金の案内と一緒にきました。おたふくは4000円ちょい払った気がします。
-
お湯🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱおたふくってワクチン打ってた方がいいですか??- 7月19日
お湯🔰
病院でもらって書くんですか!
よかったです😂
そうです!
3kids♡26
体温測る時に問診票も渡されると思います😊💕
期間開くと分からなくなりますよね😅
日本脳炎や風疹、全てのワクチンも同じ流れでした🙋♀️
市からは1歳検診の通知が届きます!確かその時期だったような(知ってたらすいません😣)
お湯🔰
無くしたかと思ってヒヤヒヤしてました😂笑
1歳検診の通知くるんですね!😳
知らなかったです😂
ありがとうございます🙇🏻♀️