
旦那さんにお昼代をどのように渡しているか教えてください。毎日渡しているのか、月にまとめて渡しているのか、金額も差し支えなければ教えてほしいです。大食いのため、500円では足りず、他の選択肢を考えています。
旦那さんにお昼自分で買ってもらってるよって方に質問です
お昼代どんな形で渡してますか?
毎日渡してるか、月にまとめて渡してこれでやりくりしてなのか他にもあったら教えてください!
あと、いくら渡してかも差し支えなければ教えてほしいです🙏🏻
週6毎日お弁当頑張ってましたが
ダブルワークし始めてからきつくて💦
毎日ではないですが、自分で買って食べてもらおうと考えてます。
大食いなので500円では足りず
毎回こんなに渡してたらかなり出費だな〜と😵💫
お弁当作るのが一番ですが、他の選択肢も考えてみたいのでよろしくお願いします☺️
- ママリ(5歳4ヶ月)

娘のママ
財布別なのでちょっと違いますが、やっぱりお昼だけで1ヶ月3万近く使って言ってました!
私も今は育休中ですが、仕事してるときはそのくらい使ってました😂
節約したいけどお弁当は…ってときはおにぎりだけ作ってカップ麺とかにしてました!
スーパーで安いカップ麺多め買って朝好きなの持っていく感じですね!

ゆう
うちは夏のみ食中毒が怖いので社食にしてもらってます!😊社食を使う時は旦那のIDで利用もでき給料から天引きされているので、こちらで旦那に渡しているのは毎月のお小遣いだけです。

ママリ
弁当作らない日は白ごはんだけ渡してます😅少しはマシかな〜と思って!
後はインスタント味噌汁を袋ごと持たせてるのでそれと別に、カップ麺なりおかずなり好きに買っても高くはないって言ってました🙆♀️

ノア
うちは外仕事でお弁当だと温めたり出来なかったり炎天下に置いておかないといけなかったりで夏場は持たせられないので基本は買ってもらってます!お小遣いは渡してますが、お弁当はカードで買わせてます!明細は見れるので1回が高すぎ?!って思ったら何食べた!って聞いてます(笑)🤣
涼しい時期は前日作ったおにぎり2つにスーパーで買ってあったカップ麺持たせてました!
コメント