
住宅ローンの繰り上げ返済について、ボーナスを使うべきか悩んでいます。手数料はかからず、利息を減らせるかどうか気になっています。
住宅ローンについて。
現在月9万
ボーナス月20万
返済しています。
繰り上げ返済用に月5万、ボーナス月30万を貯めていて、
7年後に他の預金と併せて1500万繰り上げ予定です。
その後は
期間を短縮の為にローンを組み直すのですが、
その際ボーナス払いはどう思いますか??
繰り上げ返済はいくらからでも手数料はかからない
(振り込み手数料で400円)ので、
ボーナス払い無しにしてローンを組んで
ボーナスのタイミングなどで繰り上げた方が
余計な利息を払わずに済むような気がするんですが。。。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

あいり
むしろなぜ毎月住宅ローン用の貯蓄が出来る余裕があるのにボーナス払いにしたんですか?
不利益ばっかりで利益ひつともないですよね。
ボーナス払いをするからには、何かしら『こうだから!』って理由がないと。
理由もないのにする意味は何もないです。
はじめてのママリ🔰
なるほど。。
ボーナス払い勿体ないですよね、、。月の支払い増やして、ボーナス払いやめて
組みなおそうかなぁ。。