
親知らずを抜くべきか悩んでいます。隣の歯に影響が出るか心配ですが、今のところ虫歯はありません。上の親知らずはかかりつけで抜けますが、下は大学病院での手術が必要です。虫歯予防のために抜くべきか迷っています。
親知らずって、取った方が良いんですかね?
隣の歯が虫歯になっちゃったとか、影響があるなら取った方が良いんでしょうけど、今のところ虫歯にはなってないです😀
歯医者の先生は、取りたい時は言ってね〜という感じでした。
上の親知らずはかかりつけの歯医者で取れますが、下の親知らずは横向きなので、大学病院に行かなくちゃいけません😭
虫歯にならないように自分で気をつけてそのままにしておくか、虫歯予防的に取っちゃうか、って感じですかね?
- おーみん(5歳7ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
下の親知らず日本が横になってる状態で、片方だけ取って片方はそのままです!
痛みが出てきてしまったので取りました💦
虫歯にはなってませんでした😣
取るならなるべく若い時の方が治りも早いしいいよとは言われてますが、だいぶしんどかったし取らなくてもう片方は躊躇してます😩
何事もなく過ごせれたらそれでいいのですが💦
退会ユーザー
2本です💦
おーみん
コメントありがとうございます✨
取らないといけない物ではないけど、取るなら早めが良いんですね😣
私もう30代なので、治り遅いかもな〜…😭💦
虫歯になる前に取っちゃおうかなとも思うんですけど、抜歯となると躊躇しますし、術後の痛みもこわいですもんね〜😭💦
体験談、すごく参考になりました!!ありがとうございました😊✨