※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

こどもの耳掃除について、嫌がる子どもがいるため定期的に耳鼻科で行っています。最近、耳鼻科に行くことも嫌がるようになり、困っています。皆さんはどのくらいの頻度で耳掃除していますか?

こどもって耳掃除嫌がりませんか??
うちのこは嫌がるので家庭でどうしようもなく、3ヶ月に一回くらいの頻度で耳鼻科でとってもらってます。
最近は耳鼻科行こうとすると嫌がるようになり、どうしようかと…みなさんはどのくらいの頻度で耳掃除してますか??

コメント

MK2

鼓膜が見えないくらい溜まってそうなら
掃除するくらいなので2ヶ月に
1回とかですかね?

  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月に一回くらいかちょうどいいですよね、ありがとうございます😊

    • 7月19日
ママ

うちの子は機嫌悪くなければ
特に嫌がらないです。

お母さんの膝に頭乗せてやるという共通点ありますが、歯磨きは嫌がらないんですか?

  • ママ

    ママ


    頻度は1週間に1-2回くらい、お風呂あがりに(柔らかくなってるので)ちょちょいと綿棒で拭う感じです。

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    歯磨きもたまーにいやがります😂が、歯磨きの延長でやってみようかなと思います!

    • 7月19日
  • ママ

    ママ


    頻度が低いと慣れないのかも。
    少し頻度上げて、溜まってなければやってるフリみたいな感じで行為自体に慣らすと良いかもですね。
    慣れてくると良いですね。

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、少しずつ鳴らしていこうと思います☺️

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

上の子が小さい頃から嫌がりますが、耳鼻科で3ヶ月に一度とってます!
耳鼻科で取るのであればその間は耳掃除しないです😊

  • ママリ

    ママリ

    それくらいの頻度が理想ですよね☺️ありがとうございます!

    • 7月19日
ゆんた

別に嫌がりもしないですが、耳鼻科で取ってもらってます😃3ヶ月から半年くらいおきですかね🤔コロナでかなり期間開いた時はおっきいのが取れました😂

  • ママリ

    ママリ

    おっきいのとれたんですね!やっぱり3ヶ月くらいの頻度が理想ですかね😂ありがとうございます!

    • 7月19日
ママ

耳掃除は自分でせず耳鼻科で
鼻水は自宅で鼻吸いをこまめに
が良いそうです✨

  • ママリ

    ママリ

    耳掃除は耳鼻科の方がいいんですね!参考になりました、ありがとうございます😊

    • 7月19日
はじめてのママリ

うちは大好きで風呂上がりにチャチャっと綿棒で3日に1回くらいやっちゃってます★

鼻風邪よくひくので、耳鼻科行って
毎回ついでに耳も見てもらいますが
綺麗と言われてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    大好きなんですねー!うらやましいです😊ありがとうございます😊

    • 7月19日