
クラウドワークスでYouTube漫画を描いている方いますか?応募時のクオリティ基準やアドバイスを教えてください。
クラウドワークス 漫画
クラウドワークスでYouTubeの漫画を描いている方いらっしゃいますか?
クオリティはどの程度になったら応募して採用されるでしょうか?
気にせずガンガン応募していった方がいいですか?
またこうしたら採用されやすかった等アドバイスや経験談を教えて頂けたら嬉しいです🥺!
- まむー(生後0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
気にせずガンガン応募していいと思います!
単価が高い(1枚2500円以上)とかでなければほぼ採用されると思います☺️
絵柄が合わなければ落とされるかもしれませんが、基本的に応募して不採用はあまり聞いたことがありません😆💓
まむー
コメントありがとうございます🥺!
そうなのですね😳!
ちなみにポートフォリオなどはまだないのですが、参考作品を添付してくださいと書かれている場合は何枚くらい添付した方がいいのでしょうか?😣
それともポートフォリオを完成させるくらいの数になってから応募した方がいいですかね?😣
質問すみません😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!もう漫画制作は10000枚超えてると思うので30枚くらい添付しています。いろんな絵柄がある方が受かりやすいので😆
最初は5枚くらいはそれっぽいものを作っておいて、その後は仕事で描いたものをポートフォリオとかにしていいと思いますよ☺️
まむー
す、すごいですね!😳😳😳
失礼ですが、プロの方ですか?初心者さんではないですよね?😳
はじめてのママリ🔰
いえ(笑)完全に初心者でした。笑
2年で10000枚くらい描いたと思います。笑
とはいえ後半は1日10枚をラフから仕上げをしていたのですが体調が悪くなり、アシさんを雇っています。笑笑笑
それでも単価は4000円近くありますので描けば描くほど稼げてしまう計算になります。
YouTube、ほんと恐ろしいですよね…。
まむー
すごいですね😣!
そして、アシスタントさんを雇う程なのですね😳
今はYouTube関連のお仕事も増えてきていてそれだけ、YouTubeで稼いでいる人がいるんだなあと感じています😳
ご丁寧に教えて頂き助かりました!🥺💕
私も頑張ります!😆