
子供用のおもちゃはトイザらスやバースデイ、西松屋などで買えますか?
子供用のおもちゃ買う時どのお店で購入していますか?
1歳になる息子の誕生日プレゼント買おうと思ってます。
ベビーバイクやトランポリン、音が鳴るおもちゃ、知育玩具など色々考えています。
そこでお店をまわってみようと思いますが、そもそもそのようなおもちゃはどこに売ってるのか...?と疑問が浮かびました。
みなさんどこで買いましたか?
トイザらス、バースデイ、西松屋その他知ってる方いたら教えてください。
- まりまり(生後11ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

てんてん
個人的には色々見るならトイザらスが品揃えいいと思います✨

ママリ (27)
イオンにも結構ありましたよ!
-
まりまり
イオン!なるほど!
ちょうど明日行くので見てみます!
ありがとうございます♪- 7月16日

はじめてのママリ🔰
お店でみるならトイザらスがいろいろあるかな〜と思います!😌

ママリ
イオンやヨーカドー、アカチャンホンポなどにもあると思います!
トイザらスは大きいので最初に行きますかね💡

ムーミン
私は買う時は大体ネットですが、児童館とか保育園、リサイクルショップで見た「いいな」と思った物を探してネットで買うことが多いです😀
それと、家電量販店だとトイザらスとかにある物と同じ物も割と安く買えたりしますよ!
まりまり
やはりそうなりますよね!
トイザらスほど品揃えいいとこないですよね😌
ありがとうございます♪