
コメント

あろは
2ヶ月ならどのウイルスでも発熱した時点で重症化リスクがあるので
即入院になるかもしれないです💦

みに
アデノウイルスは1ヶ月ほど保菌するので排便など処理に注意。アルコールは効きませんので次亜で消毒です。感染力は強いです。
溶連菌も感染力強く、食器など共有しないでください。
どちらも大人にも移ります。
-
あおさん
そうなんですね💦
ありがとうございます😭- 7月17日
あろは
2ヶ月ならどのウイルスでも発熱した時点で重症化リスクがあるので
即入院になるかもしれないです💦
みに
アデノウイルスは1ヶ月ほど保菌するので排便など処理に注意。アルコールは効きませんので次亜で消毒です。感染力は強いです。
溶連菌も感染力強く、食器など共有しないでください。
どちらも大人にも移ります。
あおさん
そうなんですね💦
ありがとうございます😭
「手洗い」に関する質問
保育士をフルタイムでしている2児の母です。 私の勤める園に子ども達も登園させています。 朝から子ども達を叩き起こし、朝ごはんやら着替えやら促しながら、掃除や片付け、自分のことや家のことを同時進行でこなし、出…
9週目の初マタです🙌🏻 幸い今のところそこまでつわりも重くなく このまま軽いといいなと思っていたのですが、 夜ご飯を食べたあと冷や汗が出るくらいの腹痛があり お腹をくだしてしまいました。(特に思い当たる食材なし…
化学流産の診断について教えてください。 今までに2回、化学流産を経験しています。 茶色の織物がだんだんと鮮血に 変わっていった記憶がありますが、 皆さんはどうでしたか? 今回また妊娠することができました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あろは
2ヶ月のときに上の子からヒトメタもらって
高熱じゃなかったですが即入院になりました。
あおさん
やっぱりそのようなリスクはありますよね💦
同じ家に居てるので、移らないようにするの難しいですよね、、