
コメント

♡
温度変化に敏感なんでしょうね😭加湿器はどうですか?
あとはアレルギーの可能性もあるので、エアコンクリーニングですかね⭐️
♡
温度変化に敏感なんでしょうね😭加湿器はどうですか?
あとはアレルギーの可能性もあるので、エアコンクリーニングですかね⭐️
「昼寝」に関する質問
もうすぐ1歳の子の離乳食スケジュールが迷走してます😭 5:30 起床 6:30 1回目離乳食 9:00-10:00 朝寝 11:00 2回目離乳食 12:00-14:00 昼寝 15:00 おやつ?ミルク? 18:00 3回目離乳食 19:00 就寝 これが理想なんですけ…
早朝覚醒と昼寝の時間について もうすぐ7か月になる息子を育てています。 6ヶ月になったくらいから夜泣きが増え 2週間ほどで落ち着いたなと思ったら今度は 早朝覚醒し始めました。大体4:00前後です。 1〜2時間は起きてて…
夜の寝かしつけみなさんどれくらいかかりますか? 我が家は最近の平均は3時間です。 短いと1時間、長いと4時間⏰ 寝かしつけがもっとうまくいけば時間ができるのに、、と思ってしまいます。 昼寝とか朝寝は1時間未満で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y
湿度も高くて70%以上と
空気清浄機に表示されてます😣
エアコンクリーニングも
先月してもらったばっかりで😔
アレルギー検査も以前しましたが特になかったんですよね😭😭😭
♡
そうなんですね💦
寝れないときついですよね😵
病み上がりで鼻水が続いてるって事ですか?水分補給、鼻水吸引、上半身高くして寝るくらいですかね😭
y
可哀想ですよね😭
鼻水はかんでも、耳鼻科で吸ってもらっても
そんなに出ていなくて
通りが悪いみたいで
鼻をよくすすっています😔
寝ると余計に詰まるみたいで😢
ありがとうございます😭
♡
うちの長女も長引くほうです😭水分補給で循環させるのが一番みたいなので、鼻水や咳が続く時は無理にでも飲ませてます💦15kgの5歳の娘で、1.5ℓの水分が必要みたいです!結構な量ですよね😂
体重×100mlが目安量らしいです☺️
y
そうなんですね!!
入園してから水筒があまり減ってなかったりするので
水分不足とかもありそうですね😔
家にいるとたくさん飲みますが😭
お子さん小さめですか?
うちの子も小柄でもうすぐ4歳で13kgくらいです💦
1.3リットル頑張ってもらいます🤣🤣
♡
娘が5歳の時に小児科の先生に聞いた情報です⭐️今は小1ですが、18kgなくて細身です!
水筒減らないですよね!!
朝行く時も、しっかり飲むように伝えて送り出してます😂
お茶でもジュースでもいいからとりあえず病気の時は量を
摂るように言われました💦
早く良くなりますように
y
ありがとうございます😭🌼🌼
水分補給を積極的にしてみて
湿度も気にするようにしてみますね!