![reeei*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子の食事について相談です。体重や食欲に不安があります。食べる量や好み、保育園での食事状況などを教えてください。
2歳になった息子のご飯です。
体重がなかなか増えず、ご飯の量が少ないのでしょうか?
ちなみに身長も小さく身長81cm、体重11.1kgです💧
だいぶ活発には動く方で、お喋りもすごく喋って
軽くお話できるくらいなので、喉の乾きからか
飲み物はわりと多めに飲むほうだと思います
あまりご飯は好きではなく本当に好きな物以外は
未だに私がスプーンで毎食9割型あげている感じです。
写真は晩御飯なのですが少ないでしょうか?
保育園に入っておりお昼は体調が悪い時いがいは
自分で食べてほぼ毎日完食みたいです!
朝ごはんは決まっていて、
納豆ご飯、バナナヨーグルト、プチトマトをあげています
みなさんのお子さんはもっと食べられていますか??
- reeei*
コメント
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
じゅうぶんだと思います🥺❤️
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
このくらい食べていれば
大丈夫だと思いますよ。
娘はよそっても普通に残しますし
もちろん、好きなものしか
口にしません。
みんなが同じ量食べれるわけではないし
介助で食べられたり保育園で
食べられていて体重が減ってなければ
その子の胃の許容量なんだと思います☺️
-
reeei*
やはり残しますよね💦
小さいことが気になってしまい、食べさせなきゃと焦って少し無理強いしてしまうこともあるのですが、個人差があるし食べたそうにしているだけあげているくらいで大丈夫ですかね😓
ちなみになのですが、
嫌いなものや機嫌が悪く全然食べて貰えなくていつもの半分以下とかしか食べなかった場合等はどうされていますか??- 7月15日
-
ママリ🔰
大丈夫です!
娘は今保育園に行ってませんが
まあ、昼も好きなものしか
手にしません😂
最近は頑張って食べてくれたり
しますけど🍴
体調が悪い以外で
どんなに頑張ってもダメな場合は
下げてます。
このくらいの月齢は味覚が
発達してきていて、食べられたものが
嫌いになったり好き嫌いが出てくる
時期なので仕方ないかなと
割りきってます。
ただ、嫌いだから食卓に
出さないのではなく、出し続けて
どうしても食べない場合は下げるっと
いうふうにしています☺️- 7月15日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちは同じくらい食べてプラスでフルーツ食べてます‼︎
結構食べている方と思いますよー😆✨
活動量が優ってるようなかんじでしょうかね😀
-
reeei*
あ!うちも今日はこれ+みかんは大好きなので食べていました!!
好きなフルーツじゃないと受け付けませんが😂
食べれている方ならもう少し気長に小さいことは気にしないようにしていきたいと思います☺️💭- 7月15日
-
ぽん
じゃあ同じくらいですね😆
これ3食ならしっかりとれてると思いますよ❤️
体重は今年の2月からうちは増えてないですよー!😳😳
気にしてなさすぎましたが😂- 7月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うち、長男は12kgです😂
しっかり量も取れてるように
見えますが・・・
![らんらん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん☆
うちの子より朝も夜も全然しっかり食べてると思いますよ!
食べ方も保育園で頑張ってくるからか、よほどの空腹時以外は基本自分で食べたがりません。
最初は自分で食べられるようになりたくて本人もスプーンの使い方頑張るんでしょうけど、ある程度できるようになったからもう頑張らなくていいや、みたいな感じがします。うちの子は、ですが…😅
もっと大きくなるとちゃんと食べるようになるとのことなので、今は食べたいものを食べたいだけ、で良しとしています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そろそろ2歳の息子も、身長体重同じくらいです💦
写真の量+ヨーグルト+フルーツくらい食べます!
よく動くし食べた分出る(1日2回しっかり量のうんち)ので、体質かなと思ってます😣
もなか
むしろ2歳でこの量食べるのすごいです!!
reeei*
ほんとですか?!😳
息子が保育園の中でだいぶ小さい方なので気になっていて💦
食事的に足りている量なら、そのうち大きくなると思って気にしなくてもいいですかね💭
もなか
これから大きるなるんじゃないですかね🥺うちの子も小柄でしかも少食でかなり気にしていましたが、だんだん食べるようになり大きくなってきました!個性だと思います❤️
reeei*
そうですね!!!その子その子の個性ですよね!!
あまり気にしすぎず子供に寄り添っていきたいと思います☺️