
マイホームの地鎮祭と着工日が決まりましたが、現地訪問のタイミングについて教えてください。上棟時に行くべきでしょうか。
マイホームについて。
近日中に地鎮祭を行い、数日後の着工日が決まりました。
こちらから現地まで行くタイミングってどんな感じですか?上棟?
関係なくちょこちょこ経過を見に行く感じですか?🏠️
- MILK(6歳)

柊0803
我が家は近いので地盤調査からほぼ毎日見に行っています😊
距離次第かなと思います。
地鎮祭後は棟梁以外の方の出入りも多いので、施主の訪問は工事の抑止力にもなり得ると思っています。
我が家で言うと地盤調査や改良の時期にタバコの吸殻や空きペットボトルの投げ捨てもあったりしたので毎日写メ撮って注意したりもしていました💦
関係者がいなくとも、経過は写メを撮ったり、しっかり見ておくといいですよ。

はじめてのママリ🔰
基礎工事の時は週に一度、上棟後は行けるなら2日に1回は行けるだけ行った方がいいです。笑
意外と現場でここどうする?みたいなのがあって大工さんがその場でいろいろやってくれます😆なんかここおかしいよね?みたいなのもその場で気づければすぐ直せられるので本当におすすめです!!
飲み物は週に一度だけ差し入れしてました😆

はじめてのママリ🔰
基礎工事の時から見に行きました🙆
気になったので、ちょこちょこ見に行ってました😊

退会ユーザー
うちは今住んでいるところから車で5分くらいのところだということと実父が棟梁なので予定がなければ毎日でも行きたいです😂

MILK
そうですよね。近ければ毎日でも行きたいところなんですがら、遠いので週末行くことになりそうです😂
ありがとうございました!
コメント