
スモルビかポグネーの購入を考えています!持たれている方、メリット、デメリット教えて頂きたいです!
スモルビかポグネーの購入を考えています!
持たれている方、メリット、デメリット教えて頂きたいです!
- xo
コメント

退会ユーザー
ポグネーのステップワンだったら
2人目が産まれてから使ってました☺️
コニーとかと比べて腰ベルトがあったんで
中で子供が寝ても抱っこ紐を外せて良かったです☺️
うーんと思ったのは方に紐?布?があるので手が上まで上がりません😭
あと、子供が重たくなってくると長時間はきついです😭
うち半年ぐらいで卒業しました!

ほほ🔰
スモルビ使っています😁
ポグネーステップワンは試着してみたら
結局腰ベルトがある分、エルゴと変わらない感じでコンパクトにもあんまりなりませんでした🥲
あと、装着面倒くさかったです💦
スモルビは寝かしつけやちょっとしたお出かけにとっても重宝しました🎵
コンパクトで軽量だし、なれれば装着も簡単です。
補助ベルトが収納ポーチになるのも荷物増えなくてよかったです✨
旦那とも一緒に使ってますが、私よりも愛用しています💕
なによりもよく寝てくれます😂
-
xo
ありがとうございます😊
そうなんですよね、コンパクトさ、着脱の楽さ、大切ですよね🥺💡✨
因みにつけている時、家事はできますか?💭🤔- 7月15日
-
ほほ🔰
私は腕が完全に上げれないわけではないので必要な時は肩の布を若干あげて家事しました😂
- 7月16日

natsu
ポグネーとコニーを使いました。(スモルビではなくてごめんなさい)
最初にポグネーを購入しました(1ヶ月頃)が、サイズ調整ができる分、赤ちゃんを入れるところがガバッと開くので、赤ちゃん入れるのが難しかったです。(私が小柄なのもありますが)
また、すぐ赤ちゃんを入れたい時に腰ベルト装着がめんどくさかったです。
とにかく装着しやすくコンパクトなものが欲しくて、コニーを追加で購入しました。(2ヶ月頃)
サイズ選びすごく悩みましたが、
赤ちゃん入れるのは簡単で持ち運びはかなり楽です。
そのような感じなのでコニーを購入してからはポグネーは使ってなかったのですが、4ヶ月の時に久しぶりに使ってみたら腰ベルトがある分、コニーより体の負担が少なく楽でした。
なので、ポグネーの良さは、
体への負担の少なさかな?と思います。
xo
ありがとうございます😊
腰ベルトがあれば、大きくなっても腰肩に負担少なく済みますよね💡
手があげられないとなると、家事は難しい感じですかね?😓💦ワンオペなので、できれば抱っこしながら家事をしたいなぁと考えていたのですが🙇♀️
退会ユーザー
家事はやった事ないですが絶対やりにくいです😭
お見苦しい写真ですが肩がこんな感じになるんで😣