![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3kids♡26](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids♡26
先月産みました🙋♀️💕
陣痛室もぼっちでしたよぉー笑
なんなら破水して病院の下に送ってもらってバイバイしました😞😞
今は入れるようになったんですね!羨ましい🥺🙏
分娩室の横が陣痛室なので、全開になると分娩室に運ばれるから
産む時は陣痛室でご主人だけ待機するって事なのかも?🤔
何にせよ出産頑張って下さいね😆❤️🤙
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年の緊急事態宣言中に産みました🙆♀️
陣痛室までは🙆♀️なので
陣痛中旦那さんと一緒で、分娩室は子宮口が9〜10センチくらいになったら行く感じでした🏃♀️
分娩終わったら処置して
ベッドで陣痛室に戻されて
旦那さんと2時間赤ちゃんと3人でいれましたよ😌💓
旦那さんは抱っこ🙅♀️でしたが
間近で赤ちゃん見れて
2時間一緒にいれたので
喜んでいました❤️
出産頑張ってください^ ^
-
るな
え!2時間いれるのは嬉しいですね♥️産んだ後は15分だけ保育器?みたいなとこに赤ちゃんが寝てて旦那さんはその外から見るだけ。みたいです😢
私とは会えないみたいで…。
でも陣痛室には入れそうなので安心しました🌈✨
出産お疲れ様でした♥️
私もがんばります!
ありがとうございます😊- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
カンガルケアー?で産まれたての🤱私のベッドにいましたよ🤣
疲れた後に旦那さんが一緒にいてくれたら安心しました😌
1ヶ月前くらいの話なのに
変わってしまったんですね😭💦- 7月19日
-
るな
詳しく聞いてないんですが、切迫で入院していた時に待合室?みたいなとこに旦那さんや御家族さんがいて赤ちゃんが運ばれて来て、廊下で対面、写真撮ったりしてました🤭
上の方は陣痛室もダメってなってますしどうゆう事?!ですね💦💦- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
同じタイミングで産んだ帝王切開の人は保育器に入って家族と対面して少ししたらバイバイみたいでした💦
緊急事態宣言中やったから
付き添い🙅♀️かな?と思ってたけど
産んだ後も2時間🤱とパパ同じ部屋にいれたのでびっくりしました😳💓- 7月19日
-
るな
もしかしたら帝王切開の人限定かもですね!帝王切開だった……みたいなお話してはりました🤭
もしかしたら私も2時間いれるかも🥺希望が見えて嬉しいです(笑)
赤ちゃん何グラムで出てきてくれましたか?✨
初産で平均がわからなくて💦- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
じゃあそうかもですね😊
希望が与えれてよかったです❤️
👶は2900グラムでした🙆♀️
初めてのお産ドキドキしますよね😌👏
-
るな
ちょうどいい体重ですね!♥️
私自信低身長で大き過ぎると不安で💦
あ、あと。1つお伺いしたいのですが出産費手出しいくらしましたか?
私の周りは42万の分手出し無しでお釣り有りの子が多かったので!- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
今はどのくらいの大きさですか?😌
私市外だったので
高かったです😭
お産後3日で退院して
+12万でした😱
市内の友達は祝日、夜中やのに
42万でおつりあった〜って言っていましたよ💓- 7月20日
-
るな
前回の検診で2500ちょっとでした!
3000いくのが怖くて💦
え😱😱😱😱
高い!!しかも3日なんですか!5日間は絶対だと思ってました!
そんなにも違いあるんですね💦- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ3000いかなさそうですね😌
確かにこわいですよね💦
毎週の検診ドキドキしていました😭
普通の個人病院と同じくらいですよ😭初産の方は5日で経産婦は4日みたいで、先生に3日で退院したい〜言うたら出血もあまりないし🙆♀️って
ベビーは小児科の先生が3日ははやい…と言われ次の日お迎え行きました❤️
市外は助成券使えないし😱- 7月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうご存知かもですが…
助産師さんにお話を伺うと、陣痛室までは付き添い可能で、子宮口が全開直前まで一緒にいられるそうです
具体的には赤ちゃんの髪の毛が見えてきた!ぐらいまで一緒にいられて、そのままお母さんだけ分娩室へ行くようです
その後分娩、処置等が終わるのを待って、赤ちゃんとお母さんが戻ってきたら顔を見て、帰るという流れだそうです!
顔を見ることはできても、抱っこはできないとのこと💦
私ももう少しでお産になるので、ドキドキです
るな
お疲れ様でした♥️
そうなんですか?!😱😱
母の知り合いも先月2.3ヶ月前に出産しましたが陣痛室は入れたみたいで……
なんでダメだったんですかね?💦
多分ですが、陣痛室終われば待合室?だと思います!
ありがとうございます!
3kids♡26
有難うございます🤗💓
産後は少しの間陣痛室で過ごすと思うので、その間ずっと待合室で待つ感じなんですね😌
破水して連絡した時に、送ってくれる人の名前を聞かれ
主人ですと伝えたら病棟には一人で上がってきてね!と言われました😣😣💦
何がダメだったんだろう😭笑
でもはじめてのママリさんの質問で、陣痛室アリなら
全開なるまではご主人とギリギリまで過ごせると思いますよ☺️❤️
陣痛中いっぱいコキ使っちゃえ〜👸💕