※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

保育園の先生が、妊婦さんで、もうすぐ臨月なのでしばらく保育園からい…

保育園の先生が、妊婦さんで、
もうすぐ臨月なのでしばらく保育園から
いなくなるので、安産祈願のお守りを
渡したい気持ちがあるんですけど、
そーゆーのっていいんですかね??🥲👍🏻
だめとかあるのかな

コメント

ゆいx

こっそり個人的にならありかもですね☺️

コソコソっと他の保護者にパレないくらいで渡した方が相手方も気楽なのかなーと思います💦

  • まま

    まま

    なるほどぉ🥲👍🏻❗️
    ありがとうございます( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )

    • 7月14日
maimai

ダメとかは特に無いので
気持ちだと思い渡しても大丈夫だと思います🙂

  • まま

    まま

    ありがとうございます( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )💓

    • 7月14日
✩sea✩

お守りって、貰ったら困るのは私だけですかね?
その後、どうしたらいいの?となりそうですが💦
あと、迷信だとは思いますが、沢山お守り持ってると、神様が喧嘩してしまう、と昔言われたことがあります💦
もう安産お守りは持っているかと思いますし、お守りはどうかな?と思いました💦
何かをお渡ししたい、という気持ちは、良いと思います!

chi

保育士です!

確かに御守りって貰った後どうしたらいいか悩んでしまいます…😳
お子さんと一緒にお手紙を書いて渡すのはどうでしょうか??
私は保育士8年目になりますが、お子さんや保護者の方からもらったお手紙を保管していて今でもたまに読み返してほっこりした気持ちになります💕

そのお気持ちがとても嬉しいと思います☺️✨