

の
全く当てはまらないかもしれませんが、
私も生後1ヶ月のときに腹膜炎をおこし私だけ入院となり、両方のおっぱいが張らなくなりました。でも最初のうちだけは母乳で頑張りたいと思い、出ていないだろうなと思いながも無理矢理吸わせ、おそらく足りない分はミルクでってやっていたら、ちゃんと母乳でるようになりましたよ!
の
全く当てはまらないかもしれませんが、
私も生後1ヶ月のときに腹膜炎をおこし私だけ入院となり、両方のおっぱいが張らなくなりました。でも最初のうちだけは母乳で頑張りたいと思い、出ていないだろうなと思いながも無理矢理吸わせ、おそらく足りない分はミルクでってやっていたら、ちゃんと母乳でるようになりましたよ!
「育児」に関する質問
自分が悪いのにもやもやです。 わたしは今、1歳と4歳の女の子を育てていて、パパが帰って来るのが遅いのでほぼワンオペで育児をしてます。上のお姉ちゃんの幼稚園の春休みに、1人では乗り越えられそうにないので実家に帰…
2歳差ずつで、3人子供を産んだ方居ますか? 私は今、2021年生まれの男の子と2023年生まれの女の子を育てていて、2025年夏に第三子を産む予定の妊婦です。 3人とも、間隔がそれぞれ2歳1ヶ月差です。 私が今悩んでいるの…
今日はすごく疲れました。 励ましのお言葉いただけませんか。 長くなります。 下の子が慣らし保育2日目終わりました。 泣いてる時間が多かったようですが、 昨日は泣いて食べられなかったおやつを食べることができ 小さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント