
妊娠14週の女性が下の親知らずの抜歯について相談しています。痛みが増しており、抜歯のタイミングや妊娠中のリスクについて経験談を求めています。
妊娠中の親知らず抜歯について🦷
妊娠14wです。
妊娠中に下の親知らずの抜歯をされた方いらっしゃいますか?特に問題なく終わりましたか?
それとも妊娠中じゃなきゃ良かったって後悔したりしましたか?
以前からたまに痛むことがあったんですが、ここ最近本格的に下の親知らずが痛みだしました…
虫歯になってしまっているようなんですが、今少しづつつわりが落ち着いてきている事もあり、安定期に入ってから抜歯をしようか迷っています。
上の親知らずは昔に抜歯済み、痛みも全く無かったんですが、下は腫れるし痛いと聞いていて、正直かなり怖い😱と思ってます💦どのみち抜かなければならないのですが。。
先日あまりにも痛かったので、つわりもあるし近所の町医者的なところに行ったら、出産まで頑張って(そのまま抜歯せず)を勧められて、本当に痛みが酷かったら口腔外科を紹介しますと言われました。
しかし今日夫が通ってる歯医者で聞いたら、その様子なら7ヶ月まで抜いた方がいいと言われたようで…
正直歯の痛みで頭痛もあるし、抜いた方がいいかな?とは思ってきているのですが、周りにまだ妊娠を伝えてないのでリアルな方では聞きずらくて😭
ママリに居る方で、妊娠中の下親知らず抜歯を経験した方の体験談?を良かったら教えて欲しいです😫‼️
- チョコ(1歳4ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

kanya
わたしも14週で親知らずを抜歯しました🦷
本当は安定期まで待った方がいいと言われたのですが痛みがあったので14週に仕方なく🤣
下の完全埋没歯だったので親知らずの抜歯が得意な先生を調べていきました🦷
抜歯自体は20分くらいで特に問題もなく終わり腫れや痛みもほとんどなかったです☺️
妊娠中と伝えれば妊婦でも飲める抗生剤と鎮痛薬を出してもらえます(^^)
安定期を過ぎて後期になると抜歯ができなくなるのでできるうちに抜いてしまった方が良いと思います😭!
チョコ
14週で抜かれたんですね!!!
今週末には15週というのと、まだえずくつわりが残ってるので、どっちみち安定期入る位までは抜歯までは行けなそうなんですが…
完全埋没状態でも20分ほどで終わったんですね😫✨
やはり後期は抜けないですもんね💦
ビクビクしながらよりも、抜いてスッキリした方が良いですね😂
kanya
親知らず専門の歯医者だったのですごく上手で早く抜歯してもらえました😭!こさんが関東住まいならオススメしたい位です🥺笑
抜く直前まで迷っていましたが今は抜歯して本当に良かったと思います🦷
歯の痛みって本当に辛いですよね🥺お大事にしてくださいね🥺
チョコ
関東住まいです!笑
神奈川県なんですが…🥺
昨晩から本格的に痛くて、頭痛までする始末で……😱💦
妊娠してからずっと我慢してたカロナールを初めて飲むくらいでした😢
あまりに辛くて、もうこれはつわりが落ち着いたら抜くしかないんだな…と😅笑
抜歯して良かった!というpizeさんのお言葉に背中押してもらいました😫✨
もうつわりが落ち着いて、口が開けられそうになったら抜いてきます!
kanya
本当ですか?!
実はわたしも神奈川なんです😂笑
横浜駅の近くにある親知らず専門外来という歯医者なんですけど興味があれば是非一度調べて見てください😭!
わたしは本当にびびりの痛がりなんですけどここは本当に麻酔も抜歯も全く痛くなくて早くて本当にオススメです!🦷
歯の痛みって本当にどうにもならないですよね😭💦