
コメント

ゆき
旦那が公務員で家賃補助込で手取りちょうど20くらいです。
私も正社員でしたが不妊治療をするに当たって1年半前に退職しました。
車のローン(月2万5千)ありで毎月3~7万くらい赤字です😅
二馬力だった頃は月30万円くらいの生活をしてましたが、今はコロナなのもありますが外食や旅行はせず、あとは洋服を買ったりもしてないです。
赤字の分はボーナスで補填したり貯金を崩して生活しています。

はじめてのママリ🔰
旦那さんは大体25まではいかない感じですが
そこまで生活は苦しくないです
ですが妊娠生活中に100万(切迫早産などなど)近くかかったせいで生まれた時がやばかったです。
-
ゆの
コメントありがとうございます。
妊娠中は何があるかわからないですもんね😥私も、帝王切開になってしまいかなりお金かかってしまったので🥲- 7月14日

みーこ
うちの主人は月によってバラツキがあります。
だいたい20〜25、多くて30いかないくらいです。
働かない理由は、主人が子供を幼稚園に入れたいと言ったためです。なので、退職して専業主婦してます。
光熱費、携帯代、住宅ローン、保険、幼稚園代、生協、カード、食費、医療費、雑費でギリギリです。
赤字になる月もあるので、そこはボーナスで補填してます。ホントはボーナスは貯金に回したいんですけど、今は色々あってまだ無理です。。。
とりあえず、実家が農家なので、米とか野菜はもらって食費を少し浮かせてます笑
ゆの
コメントありがとうございます。
うちも赤字になって毎日苦しいです😭早く働きたいのですが、今回採用していただいたところがなしになってしまうかもで😭💦ボーナスは極力生活費に回さないよう頑張ります!