
コメント

退会ユーザー
育休中ということは
育休に入る前に働いていたと思うんですが
上のお子さんは保育園に行ってなかったんですか??
来年だと年少の年なので
私なら入れたいなと思いますね!

ガオ
私なら保育園に入れますね☺️
年少の年ですし集団生活で身につくことも多いと思いますよ✨
私は育休中ですが上の子はずっと保育園行ってます!

ゆう
下の子の育休中で、上の子だけ保育園って預けられるんですか?
もし近場で認定こども園があれば、私なら来年年少さんで入れて、職場復帰の時に認定の変更しますかね!
幼稚園でも年少さんから入る方が多いし、色々と集団生活で経験して欲しいなと思います。

こころ
来年年少なら入れてもいいかもですね😊
友達は育休中に下の子だけ自宅保育で、上の子は保育園に通わせてました✨
ただ時短?で、預ける時間が短かったみたいです!

アニマル
私だったら入れます!
私も去年、年中から入れるか悩んでいたのですが、下の子が産まれ、1ヶ月の時に保健師さんに「この辺だと年少からじゃないと入れないよ」と言われたので年少から入れました!
毎日楽しそうで、この子のためになってるなあと感じてます🥰

ひよこちゃん
私なら入れます。
親が育休継続でも入れれば、の話ですが。
優先順位を下げられてしまうならいっそ下の子も一緒に預けて職場復帰したいくらいです。
育休中のブランクは長引けば長引くほど取り戻すの大変なんで。
新型コロナは10歳未満の感染経路の8割は家庭内らしいので、そこまで気にしなくていいと思います。
pan
1人目の育休中に2人目産まれて育休続きです。
入れたほうがいいですかね😔
下の子家で見てるのに保育園入れる方いますか?