コメント
退会ユーザー
動けないとやっぱり資格が無いとねって悪口よくききますよ😇
退会ユーザー
動けないとやっぱり資格が無いとねって悪口よくききますよ😇
「パート」に関する質問
お隣の生活音がストレスです。。 夜21時以降はもちろん、0時過ぎてもガタゴト、ドコドコ、、 押入れの中の整理でもしてるのか、単純に動作がいちいち乱暴なのか、何をしてたらそんなにガタゴトドコドコなるのか全く想像…
考えすぎて眠れません。 パート辞めるかor学童入れるか。 いまパートで働いてます、週3です。 子供は14時50分頃に帰宅。 私は15時まで仕事。 そのまま下の子のお迎えに行って帰宅するのが15時半頃なので、約40分ほどお留…
子供がギャン泣きしたらうるさい、静かにしろ 体調悪くて泣いてる時は抱っこすらしない 頼ってくれたら代わると言ってくれたから頼ろうとしたらもう寝てる 助けを求めても来ない(何もしない の割に正社になれ、体 子供の…
お仕事人気の質問ランキング
なつみ
そうなんですねー🤔
やはり園にもよりますよね。
もう少し悩んどきます。
退会ユーザー
公立の資格を取るのですか?それとも保育士資格をとるのですか?
なつみ
保育士資格です。その後、公立保育園を受けようと思ってます。
退会ユーザー
失礼ですが年齢は大丈夫しうですか?年齢が大丈夫ならいいと思いますが公立になると異動は必ずあったり(市内ですが)お局が多いので仲が悪いところが多いですよ😅
なつみ
はい、住んでいる地域なら年齢は大丈夫です🙇♂️友人と親戚が働いていますが、人間関係はそこまで悪くないとのことで、ただ今は無資格という立場なので悩んでいました。御局様は新設園でない限り、どこにでもいるのかなという印象で、上手くやっていくしかないのかなという気持ちでいます…
退会ユーザー
公務員は自分で園を選べないので本当に運になりますよね😭でも異動あるので3年我慢すればって捉えるのもいいかなと思います!
特にお局が無資格者に色々いってますし😂でもこれから資格取るならそれまでの辛抱って思って頑張るしかないですね😭
なつみ
運ですよね… ただ、色々な園で経験積めるのはいいなぁと。嫌な奴がいたら数年の我慢、または異動希望出して早めに異動させてほしいと交渉ですね… そうですね。資格取れるまで何とか耐えなければですね😇