
保育園にお子さん通ってる方に質問です。このご時世どこいってもマスク…
保育園にお子さん通ってる方に質問です。
このご時世どこいっても
マスクなしはあまりないとは思うのですが
保育園の先生はちゃんとしてますか?
うちの保育園では
あごマスクしてたりします。
写真でもそれだったので
写真だけかと思ったのですが
どうやら日中もそうらしく…
まあ歌ってる時とか苦しいなど
あるかもしれないんですが
もし感染してたら…と思うと…
子供たちに混ざって昼食
とってるのも普通ですか?
子供たちにマスクやら
感染予防やらは難しいのは
わかるのですがそこに
大人が混ざるのはどうなのかなーと。
なかなか海外のように
強制されてないので
言いにくいです💦
でも保護者には
送迎時マスク着用は必須なのに
先生たちはマスク外すってどうなの?
って感じです笑
みなさんなら
言いますか?
- みい(1歳11ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
いつ見ても先生はきっちりマスクしてますよ💦💦

ママリ
送り迎えの時にしか先生に会わないので、日中どうしてるかはわかりませんが…きちんとされています!この前は若めの新人さん?が鼻ガッツリ出ててそこは気になりました☹️
日中も先生方はマスク着用は絶対ではないんですかね〜?と軽く聞いてみるとかですかね?
-
みい
確かにうちの保育園も若めの方は鼻出てます笑
軽くですね!いつもストレートに言ってしまうので軽く言う!を気をつけてみます😂- 7月13日

mmm
ある特定の先生だけですが、たまに鼻だけ出ていたり顎マスクの人います。。
お迎えの時に外でたまになので特に言ってませんが💦
うちの園では、子供達が給食食べてる時には先生は食べてません🙅🏼♀️
-
みい
外ならまだ…という感じですよね💦もう誰がなっててもおかしくない中、保育園という小さな環境で大丈夫なのかなと心配で…
普通そうですよね😅飲食店でもパーテーションしたりしてるのにおかしいですよね。。- 7月13日

4兄妹♥4A
先生もマスクしています。
給食のときはパーテーションもあるので幼児組は先生も一緒です。
乳児組はお昼寝中に隣で先生たちは食べています。
-
みい
そうなんですね!
ありがとうございます。- 7月17日

ママリん
うーんそもそも隙間だらけのマスクってそんなに大事でしょうか?徹底的に予防するならN95マスクに防護服ですね。
風邪引いてたらした方がいいと思いますが、、
先生が熱中症で倒れたら困るし、先生の表情が見えない、わからないまま成長する子どもがかわいそうです。
そもそもコロナは子どもは重症化しませんしかかりにくいと言われています。データで出ていますし。
私は、せめて外での活動時は先生もマスク外したらどうですか?
と言いたいです😅
-
みい
人によって価値観が違うので仕方のないことなんでしょうね。気にしない人は、それでいいと思います!ありがとうございます!
- 7月17日
みい
そうですよね💦ほとんどの先生がそうだし、自分も接客業なのでしてない人をみると違和感あります😱ちょっと聞いてみます…