
コメント

ママリ
心苦しくはなりますね...
私の上司は「こっちはなんとかするから無理せず子供さんの看病頑張って」と毎回言ってくれるのでその言葉に救われます...
でも内心どう思われてるか...
明らかに不機嫌なのは上司としていかがなものかと思いますね😩
私は病児絶対やりたくないので休むようにしてます💦
ママリ
心苦しくはなりますね...
私の上司は「こっちはなんとかするから無理せず子供さんの看病頑張って」と毎回言ってくれるのでその言葉に救われます...
でも内心どう思われてるか...
明らかに不機嫌なのは上司としていかがなものかと思いますね😩
私は病児絶対やりたくないので休むようにしてます💦
「ココロ・悩み」に関する質問
満3歳クラスへ入れることへの罪悪感。 兄たちが年長なので少しでも時期かぶってると早く慣れてくれるかな?なんて思いから満3歳クラスへの入園を去年希望しました。 入園したら主人と同じ職場で仕事する(以前はそうでし…
年少の息子が担任の先生のことを 「怒るから嫌い」と言います でも「なんで怒られるの?」と聞いても、 本人もよくわかってないようです。 担任の先生に聞いてみてもいいと思いますか? 悪いことしたら怒られるのは当た…
何もかもがストレスです。旦那の態度にイライラしかしません。 3歳の息子の発達に違和感や育てづらさを感じたので市の発達検査を受けることにしました。私の市では2日間に分けて、言語の検査、心理の検査、医師の診察…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめまして🔰
上司は、38歳の独身の女性の方なんです…
明日だけ1日お休み頂いて、木曜日は旦那のばあちゃんがみてくれるので仕事行けますと伝えたら『…いや休みますか…何があるかわからないですし。RSとゆう病気がなんなのかもわからないですし。』と冷たく返され…。
ママリ
ええ...
独身女性に偏見はないけど、明らかにアレですね...
私の上司も男性で既婚ですが子無しです😓
やっぱり経験しないと、子育ての色々な壁は理解得るの難しいですよね...辛い...
はじめまして🔰
辛いです…
もう仕事やめて、新しいとこ探そうかなって思ってます…