 
      
      31w3dです。性別が男の子とわかり、名前を考えているのですが、やっと決…
はじめまして!
31w3dです。性別が男の子とわかり、名前を考えているのですが、やっと決まりそうです。
『柊』という漢字を私が使いたくて、旦那と考えて、柊成(しゅうせい)と名付けようと思っているのですが、昨晩、両親と義理両親に相談したところ、
●読めない〜
●微妙〜
●なんで〜
●え〜
●もっとわかりやすい名前にしなよ〜
みたいなことを、言われてしまいました。
両家にそう言われてしまい、そんなに変な名前だったのかなぁ…と考え始めてしまい、ずっとモヤモヤしています。
名字とのバランスや漢字の画数なども調べて、これがいいね、と、旦那と決めたのですが…。もし、柊成と名付けた場合、これから先、『あのとき反対されたな〜』と、ずっと思ったりしてしまうのかなぁ、と考えています。
皆様から見て、『柊成』という名前に対して、率直な意見、お聞きしたいです。
ちなみに、両親も義理両親も50代です。
- m(6歳, 6歳, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
めちゃくちゃかっこいいですよ(^o^)!
私は好きですよ♡
読めますし(^_^;)
あまり馴染みのない漢字だったんでしょうか?その世代は。
 
            退会ユーザー
かっこいいです⑅◡̈*.
私も男の子なら
柊という漢字使いたいなーと
思っています( ⁼̀꒳⁼́ )♡
- 
                                    m 11月の半ばが予定日なので、季節的にも、『柊』という漢字がぴったりだなー、なんて思っています( ^ω^ )この漢字、素敵ですよね! 
 同じ漢字を使いたいって思っている方がいて、すごく嬉しいです♡- 9月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 11〜12月の漢字ですもんね♡ 
 私も10月末なので
 ちょっぴり早いけど
 つけたいと思っていたので
 嬉しいです♡
 
 とってもかっこいい名前だと感じたので、夫婦ふたりが納得するのであればそれで良いと思いますよ◟́◞̀❤︎
 
 私たち夫婦なんて
 もう決めてあって
 お七夜で発表しましたし😂ww- 9月17日
 
- 
                                    m あと少しですね〜!お互い頑張りましょう*\(^o^)/* 
 もうここから先は、名前のこと聞かれても、答えるもんか!って感じになってきてます笑
 夫婦二人で決めて納得した名前であれば、もうそれだけで十分ですよね♪- 9月17日
 
 
            椎名.
私は読めたしそんな変な名前だとは思いませんが…😳💦
- 
                                    m ありがとうございます>_<! 
 両家にそう言われてしまうと、ガーーーン。。。という感じで、私達夫婦の感覚がおかしいのかと思ってしまって…。
 変な名前じゃないって言っていただけて、嬉しいです♡- 9月17日
 
 
            梨果
柊成くんとっても素敵だと思います🙆普通に読めるし、ママとパパが一生懸命考えてつけたならそれが一番いいと思います!
私は、色々文句が出ましたが、私が考えた名前をつけました😳❗私が10ヶ月お腹の中で守ってきて️、お腹を痛めて苦労して産んだんだから私がつける!と宣言して私がつけました♥
- 
                                    m ありがとうございます〜(;_;) 
 初めての出産なので、できれば夫婦二人で考えた名前を付けてあげたいなぁと思っています。
 名前は何を付けても、反対されないものだと思い込んでいたのですが、そう簡単ではないんですね!笑
 勇気出ました♡頑張ります♡- 9月17日
 
 
            ままり
私も男の子だったら、柊という漢字候補でした!良いお名前だと思います♡
私は女の子だったので、また名前考え直しです笑
- 
                                    m そうなんですね!!『柊』という漢字、人気で嬉しいです♡ 
 女の子でも、うまく組み合わせたら使える漢字ですよね!
 女の子の可愛い名前、見つかるといいですね( ^ω^ )- 9月17日
 
 
            ポム
読めるし、素敵な名前だと思うのですが、何が引っかかったんでしょうね(^_^;)
ちなみにうちは、義母に「なんか普通の名前やなぁ」って言われました(´Д` )
今でも私は若干モヤモヤしてますが、義母はかっこいい名前なやぁって孫には言ってますよ(;^_^A
- 
                                    m コメントありがとうございます>_< 
 親や義理両親は、一言なんか言いたいものなんですかねぇ…。
 大反対!っていう感じではないのですが、う〜ん…みたいな返答で、逆にそれがモヤモヤします。笑
 きっと生まれたら、そんなこと言ってたなんてこと忘れちゃうんでしょうね^^;- 9月17日
 
 
            なとママ♡
初めまして^ - ^
11月終わり頃が予定日でしょうか?
柊という漢字とても素敵です!!
ご出産される頃は時期的にも柊の季節ですし、なにより音読みがシュウですから何も気にされる事はないと思いますよ!!
知り合いにはいませんが、柊という字を使われてる方けっこういらっしゃいますよね☆
名付けはパパママからの始めてのプレゼントですし、周りの方の意見よりパパ、ママの意見が一致してるのですから自信を持って名付けしてあげてください!!!
ご両親達もきっと、名付けてしまえば孫が可愛くてそんな事も忘れてしまいますよ!
- 
                                    m ありがとうございます(;_;) 
 もう皆様からのコメントで泣きそうです!笑
 11月16日が予定日です。
 親の世代だと、なかなか身近な漢字ではないのかもしれないですね…。
 自信を持って名付けてあげようと思います!勇気をくださり、ありがとうございます♡- 9月17日
 
 
            ☆新米ママ☆
カッコいい名前だと思いますよ(^ー^)
- 
                                    m ありがとうございます! 
 そう言っていただけて、嬉しいです>_<
 自信持って名付けてあげなきゃですよね!頑張ります♡- 9月17日
 
 
            ねこ
読めましたよー( ^ω^ )
ただ柊ってドゲドゲしくてきつい印象のある方が多いんじゃないかなとは思います。クリスマスのイメージとか。
でも初冬の樹だし、苦境に強いとか退魔の意味もあるので生まれるのがそのくらいなら違和感ないかなって感じました。
ましてや画数もよくて夫婦納得し2人で決めたのなら名付けてあげていいと思うんですが…私だったらつけちゃいます(笑)
柊成くん、私は好きですよー!
花言葉は先見の明、保護、用心深さ。柊って葉の棘があるの若いうちだけみたいですね。年を重ねるごとに人として成長していく、丸くなっていく、の柊成。とても深くいいお名前だと思います。
- 
                                    m 花言葉、調べていなかったです!すごく良いこと教えていただきました♡ありがとうございます。ますます『柊』という漢字、使いたくなりました!!! 
 手帳にメモります♡笑
 皆様に読んでもらえて、すごく安心しました。ありがとうございます>_<- 9月17日
 
 
            退会ユーザー
読めます読めます(^O^)
親ってのは何かにつけて意見したい生き物なのだと思います。ウチもそんななので、産まれるまで名前は教えませんでした😂
- 
                                    m ありがとうございます! 
 親ってそういうもんなんですかねぇ〜。言わなきゃ良かった!って思いました(*_*)笑
 考え直してみるね〜とは、言いましたが、もう生まれるまで教えません!笑- 9月17日
 
 
            退会ユーザー
逆に・・・今はキラキラや頑張りすぎな名前多いから絶対『しゅうせい』じゃない!と思いながら読んでた位わかりやすく読めましたよ(笑)
私の周りには〇〇せい君3人ほどいます
りゅうせい君やおうせい君などいますよ~
私凄く常識マンな33歳なんですが『柊成』くん素敵です
ただ、修整や終生と同じ読みなのでそこはどうなのかなぁと思いました(イントネーションは違いますが)
初孫ですか?
恐らくフィーバーなので気に入らないだけだと思いますよ(´ω`)
大丈夫♪将来素敵で優しそうで頼りになりそうな大人の男性想像できるお名前です
- 
                                    m 良かったです〜>_< 
 皆が読める名前って思って考えてみたのですが、読めないのはうちの親だけですかね?笑
 ○○せい君、最近多いですよね!
 
 確かに読み方は少し気になりますね…。イントネーションを間違えずに呼んでもらわなくては…!笑
 
 両家にとって、初孫なんです(*_*)完全に両家ともフィーバーしてて、私が一番冷静なぐらいです。笑
 コメントありがとうございました♡- 9月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 恐らく読まないフィルターかかってますね(笑) 
 太郎でも一でも何でも口出しますよ(´ω`)
 敢えてキラキラ伝えて反応楽しむのも面白そうですね(笑)
 
 なので私達は誰にも言いません
 名付ける前にモヤモヤしたくなくて😅
 やはり初孫なんですね♡
 それは仕方ないですよね~
 ある程度線引きしないとめっちゃ踏み込んできますもんね
 (●'д')bファイトです!- 9月17日
 
- 
                                    m 祖母なんて、『石原慎太郎の慎太郎がいい!』とか言い出して、『え?慎太郎はいいけど、そこから取るの?』って感じでした…笑 
 完全に油断してました〜>_<孫フィーバーを止めるべく、今から警戒しておきます!笑
 頑張ります(;_;)!- 9月17日
 
 
            もも♪
読めます♡
かっこいいし、両親が考えて付けてくれた名前で素敵ぢゃないですか♡
いい字だし私は好きです♡
ジジババはムシです、無視!
あんたらの子供ちゃうわ!黙れ!
って感じですw
- 
                                    m 確かに!笑 
 無視!ですね!笑
 初孫ということもあって、いちいち色々なことを確認とりながら進めてたのですが、もう気にしないことにします*\(^o^)/*
 旦那と考え抜いた名前なので、自信を持つことにします!ありがとうございます♡- 9月17日
 
 
            Rara
ウチの息子も柊て漢字使ってますよ(´・∀・`)
今までなんて読むの?
とは聞かれた事ないです。
なので普通に読めると思います(`・ω・´)ノ
気にすることありません。
名前は産まれて初めてのプレゼント♡
柊成、素敵な名前だと思います
- 
                                    m そうなんですね〜!すごく安心しましたし、『柊』を使っている息子さんがいるなんて、嬉しいです(*^^*)♡ 
 親からの初めてのプレゼントですもんね!自信を持って名付けてあげようと思います( ^ω^ )
 コメントありがとうございます♡- 9月17日
 
 
            どんちゃん⛄️
『柊』の字、とっても素敵ですよね。
以前、接客業をしていた時にお客様のフルネームを漢字でお伺いすることが多かったのですが、その中で『柊』の字の方がおり、「ひいらぎの〜」と説明を受けた時に、「わー!!カッコいい!!」と思ったのを今でも覚えています(  ◍•㉦•◍ )♡その方は『柊平しゅうへい』さんでしたが。
いつか自分の息子にも!!と思っていたのですが、夏生まれなのと苗字とのバランスがイマイチで諦めました…(笑)
柊成くん、とっても素敵でカッコいいです!何より字面がとってもキレイです♡
周りは無視しちゃいましょう!!
- 
                                    m 柊平もいいですね〜♡ 
 名前に見合うイケメンくんがうまれてきてほしいのですが…こればっかりは…笑
 字面が綺麗って言っていただけてすごく嬉しいです>_<!今朝までずっとモヤモヤしてたのに、皆様のおかげですごく元気になりました*\(^o^)/*
 コメントありがとうございます♡- 9月17日
 
 
            まゆり
ふつーに読めますが(^_^;)
漢字の勉強された方がいいですよねそれ(笑)
わたしの知り合いはハーフのお子さんなんですが
ミドルネームに柊斗(しゅうとう)が入ってますよ(´ω`)‼
- 
                                    m 多分読めないフリしてるんだと思います!笑 
 子供かよ!って思いました…笑
 柊斗くんオシャレ〜(*^^*)
 斗がつく名前も可愛くて候補にあがりました♡
 コメントありがとうございます!- 9月17日
 
 
            のびのび
それ親あるあるですね!
名前は生まれるまで誰にも言わないのが1番だと娘妊娠中に学びました。
何かしら言いたいんですよ!
私なんて変だとかキラキラだとか言われましたよ、親と妹に…
でも、生まれたらもうデレデレ名前呼びまくりです!
なんか言いたいだけなんで気にしない方がいいですよ!
しゅうせいくん、かっこいいです♡
- 
                                    m あるあるなんですね! 
 名前について何か意見されるなんて、考えてもいなかったので、私が甘かったです〜>_<
 一言言って、絡みたいのが、親なんですかねぇ…。
 かっこいいって言っていただけて嬉しいです♡ありがとうございます( ^ω^ )- 9月18日
 
 
            ユィチゴ
カッコいい名前だと思います❗
私、漢字ろくに読めないので 違った意味で読めない❗って思いましたが、平仮名ふってくれれば読めます❗(笑)
あぁー確かにこういう字あったかも、みたいな(笑)
全然変ぢゃないですよ!
最初のプレゼントを、周りにとやかく言われたくないですよね❗❗
- 
                                    m ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ 
 親として最初のプレゼントなんだ〜って思ったら、周りにとやかく言われてもどうでもいいや!って気になってきました笑
 頑張ります!
 コメントありがとうございます>_<- 9月29日
 
 
            おうちゃんmama
読めます!
全然いいとおもいます!
かっこいいですね!
わたしのとこは桜成と付けようとしてることを義両親にいうと読めない、微妙、なんでそれなの?、変えなさい、
さんざんいわれましたが、周りからは読めるといわれ、両親もいいね!といってもらったのでつけます。
意味も画数も古すぎず今どきな感じだけどキラキラネームやDQNネームじゃないものとこだわりいいの見つけたのに反対はショックでしたが、あたし達の子だし、誰がなんといおうと桜成とつけるときめました!
- 
                                    m コメントありがとうございます(*^ω^*) 
 桜成くん可愛い〜!!!
 身内から否定されるのって、こんなムカつくのか〜と思いつつ、逆に、意地でも変えるものか!っていう決意も固まりました笑
 あと少しの妊娠生活、お互い楽しみましょうね♡- 10月9日
 
- 
                                    おうちゃんmama はい! - 10月9日
 
 
            さと
私も柊ってつかいますよ(*´∇`*)
うちは女の子なので
柊那(ひな)ってつけます。
確かに読めないですが
人とは違う名前いいと思います(^^)
- 
                                    m 柊那ちゃん、可愛い〜(*´∀`*) 
 女の子の名前にも可愛く使える漢字ですよね!
 予定日まであと1週間ですが、柊成に決定しました^ ^あと少し頑張ります!
 コメントありがとうございました♡- 11月9日
 
 
   
  
m
ありがとうございます(;_;)
今、地方暮らしで、周りに話せる友人もいないので、コメント見ただけで泣きそうです!
『せい』ってつく名前が、あまり馴染みなさそうですよね…。
コメントありがとうございます♡
退会ユーザー
私の小学校の同級生で、柊で一文字の男の子いましたよ!
だから馴染みがあるのかもしれません。
あと、最近dvd見たんですが、L♡DKという剛力ちゃんと山崎くんが主演の青春映画見たので、その時の山崎くんの名前が柊成でしたよ(^o^)
かっこいい名前だなーって思ってました(^o^)
m
そのDVD私も見ました!漫画も読みました!笑
遺伝子的に、山﨑賢人くんみたいな子供はうまれてこないと思うのですが…^^;
このDVDを親にでも見せればわかってくれるかもしれないですね!笑