
正社員で働いてる方、月手取りいくらですか?😅だいたい何をどれぐらい引かれてますか?
正社員で働いてる方、月手取りいくらですか?😅だいたい何をどれぐらい引かれてますか?
- ママリ(妊娠35週目, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はな
1時間時短で手取り13万くらいです。
健康保険、厚生年金、税金、企業年金基金、確定拠出年金、財形、団体保険、組合費などが引かれてます。
財形と団体保険は手取りのようなものだと考えるならば、手取り20万くらいです。

はな
私の場合は元々同じ会社で派遣で働いていて、中途採用で正社員になりましたが、派遣だろうが正社員だろうが仕事内容は変わらないので正社員の方が福利厚生手厚くて良いです😅
正社員で今後を考えるなら、お子さん小さいうちは時短勤務できるところの方が良いとは思います。
時短勤務が子供何歳まで使えるかって会社によるので…応募の段階で確認した方が良いと思います!
うちの会社は小3まで使えるのですが、小学校入学までのところもあるし、逆に長いところだと小6まで時短okらしいです!
-
ママリ
ありがとうございます!時短になると給料は下がりますよね?🥲
- 7月12日
-
はな
時短だと下がりますね💦
お金重視するなら頑張ってフルタイムですかね😅- 7月13日

りぃ(26)
今は育休中ですが
手取りで18万でした!
健康保険、年金 ぐらいだったかと🤔
-
ママリ
やっぱり子供が小さいうちの正社員はきついですかね😭
- 7月12日
-
りぃ(26)
娘が生後6ヶ月の時から
正社員でした!
9:30~17:30で土日休みでした!
万が一出勤があっても
平日振休とれます!
自分の有休とは別に
子供の看病用の子ども手当休暇とかもありました!- 7月13日

退会ユーザー
30分時短勤務で月手取り17万くらいです。月々はあまりよくないですがボーナスがあるので辞められません😂
総支給20万ちょっとでこれくらい引かれています。
先輩ママ達は子供が小さいうちのほうが働きやすいって言いますよね🤔
うちはまだ保育園で、仕事が終わってお迎えにいくまで安心して預けていられますが、小学生になったら早く帰ってきますし、夏休みもあるし、勉強みてあげたりする余裕なんてあるのかな、習い事するようになったら送迎どうしよう…とかすでに色々考えてしまってます😣
-
退会ユーザー
すみません貼り忘れです💦
- 7月13日

24
今は産休中ですが...
総支給25万前後の手取り22万前後+インセンティブでした。
雇用保険、労災保険、社会保険、年金は引かれてましたね😢

Mon
年金と健康保険引かれて手取り20万くらいです。フルタイム正社員です。
あとは副業でハンドメイドアクセサリー販売してて、そっちは5〜7万くらいの売り上げです。
ママリ
ありがとうございます!やはり正社員はきついですか?💦
いつか正社員で働きたいなぁと思ってますが、子供達が小さいうちはきついかなぁ、。と
はな
下にコメント書いてしまいました🙇♀️