

✳︎mama✳︎
親子で保湿剤つけていますし、朝幼稚園に行く前だけでも日焼け止め塗っています😅
私すぐシミやホクロが出来る体質なので日焼け止め塗って日傘さしています💦

退会ユーザー
お風呂上がったら必ず保湿してます。日焼け止めも必ず塗ってます!
自分が子供の頃は日焼け止め塗ってませんでしたが、年々紫外線もキツくなってますし。。
母親には若い時は大丈夫でも歳いってからシミになる!って口酸っぱく言われてました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
体質もあるのでしょうが、四捨五入したら60の母親も日焼け止めとか保湿剤とか嫌いで塗らないのですが、毎日コーヒーばかり飲んでるからか、シミ1つないんですよね。。。- 7月12日

まい
保湿剤と日焼け止めは今は必須と考えられてると思います。
特に保湿剤はアレルギーの原因になったりもしますしね…💦
-
はじめてのママリ🔰
火傷したような皮膚になる、紫外線アレルギーのことでしょうか?
- 7月12日
-
まい
保湿剤を塗らないことでアトピー、また食物アレルギー、喘息などなりやすいと言われてます。
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
初めてしりました。
私自身、1歳になるかならないかまでは保湿剤塗られてたらしいが...。- 7月12日
-
まい
保湿は10歳くらいまでするといいとされています。
というのもこの時期までトラブルがなくても、思春期でホルモンバランスが崩れ、10歳くらいからアレルギーが出たり、肌荒れがひどくなったりする子が多いそうです。今は大人になってからアトピーになる人も増えてますしね。
体質だから大丈夫!しない!と思うならしなくてもいいと思いますよ。
保湿剤とか日焼け止めとかはそれぞれ価値観が違うものなので、したければしたいだけしたいものですればいいと私は思いますよ🤣- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ほほぅ、そうなんですね!
アレルギーやアトピーになるのは初め知りました。
私自身、一切ならないので...f(^_^;;
ありがとうございます- 7月12日

いけ
私は産院で、お風呂上がりはしっかり保湿ね!と教えてもらったので、毎日しっかりしています☺️
あと私に似てお肌弱めなので、定期的に皮膚科で塗り薬を処方してもらっています🙌🏻
日焼け止めも、今日は公園に行こう!って日はつけてます!
20分ほどのお散歩なら、塗らずに日傘さして抱っこ紐です😯
コーヒーの件は初めて聞きました😯✋🏻
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、やっぱり体質もありますよね。
皮膚の強さも遺伝するのですね...
例外もありそうですが...f(^_^;;
コーヒーの件は医学的に証明されてるそうです☕- 7月12日
-
いけ
へえー!!!
おまじない的なんかと思いきや、ちゃんとしたやつなんですね!!😯✨✨
コーヒー苦手なので試せませんが、面白いので調べて見ます🙇🏻♀️✨- 7月13日

ぴのすけ
風呂上がりの保湿は生後すぐから必ずしています。
保湿をして肌を良好な状態に保つことでアレルギーになりにくくなるからです。アレルゲンが肌に触れることはアレルギーを発症する原因になり、肌が荒れているところはより直接的に体内にアレルゲンが取り込まれてしまうためアレルギーのリスクがあがるようです。また、この時期の肌を良好に保つことは生涯の肌を左右するともいわれています。
日焼け止めは少し散歩にでる程度なら塗らないことも多いです。少しの散歩程度なら気にする程でもないそうです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
初めて知りました。
私自身、1歳になるかならないかまでは保湿剤塗られてたらしいが、アレルギーやアトピーに一切ならないので...。- 7月12日
-
ぴのすけ
体質や遺伝もあるので、全員が保湿していればアレルギーにならないものでもなければ保湿しなかったからといってアレルギーになるものでもないかと。
私自身は肌トラブルに悩まされたことはありませんが、夫が幼い頃アトピーだったようなので息子もアトピーになる可能性があると思い、すこしでも予防できる可能性があるのなら…と保湿をしています。アレルギーにせよ、アトピーにせよ、こちらの心がけて防げるものは防いであげたいです。- 7月12日

mama
生まれた時から保湿剤はつけてます。最近は冬しかつけませんが!
日焼け止めまだ塗ってないですが、夏はつけますよ。
付けないと皮膚が火傷します😌
今の時代は昔と違ってかなり暑くて日差しすごいですからね!
コメント