![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆり
ずっとロングです(^_^;)
切ったら寝癖が酷かったり結べない方が邪魔だったりで切る事は考えてないです。
軽くするのとカラーを臨月入るくらいにするつもりです。
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
私は短いのが楽でした。産後1年くらいは。
1人で2人お風呂入れるのでお風呂出た後はバタバタでドライヤーする時間もなかったので💦
ずっと短かったのに飽きて今は胸上くらいまで伸ばしましたが邪魔だし暑いしで切ります😅笑
-
nn
そうですよね!!乾かす時間が短縮できた方がいいですもんね!
似合う似合わないより効率をとります(笑)- 7月13日
![aka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aka
美容師です!
お客様がよく言われるのは結べた方が楽!とはよく言われてました笑
現に私も結べた方が楽です!
カラーは出産前の方には私はグラデーションをオススメしてます!
出産後にいつ行けるかも分からないので根元が伸びても気にならないように!
-
nn
ありがとうございます😊
ギリギリ結べる長さに切ろうと思います!!
グラデーションってロングの方が似合いそうですが、ギリギリくくれるくらいの長さでも可能ですか?
でも、美容師さんでも得意不得意きっとありますよね…昔一度グラデーションしましたが…あまり良い印象がないので選択肢にはありませんでした😅😅- 7月13日
-
aka
出産頑張ってください😊
ぼぶとかでも可愛いと思います😊
たしかに美容師次第ではありますが…- 7月13日
-
nn
ありがとうございますー!!😊😊
- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産関係なくショートにしてて出産目前に「しばらく行けないから」と思ってメンテに行ったんですが後悔しました…早めに伸ばしておけばよかった…と😔
確かに乾くのは早いですが授乳する時に顔にかかって邪魔なのでピンやバンダナ?でまとめないといけなかったり、出かける日はいちいちスタイリング必要だったり(直毛じゃないのでそのままでは出られない)伸びてきたらモサッとなるけどなかなか美容室もこまめにいけなかったり💦
切るとしても鎖骨くらいの長さをおすすめします!
それなら結べるので✨
カラーは、もし頻繁に美容室いけない場合を考えて根本が目立たない暗めの色にするかグラデーションで根本暗め〜毛先明るめがいいとおもいます❤
-
nn
やっぱりギリギリ結べる長さに切ろうと思いました!!
私はすぐにカラーをしても色が抜けるので暗めの色も1.2ヶ月で明るくなっちゃいます- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
わかります💦
私もすぐオレンジみたいになってしまいます😔
結べる長さにして、また育児おちついたらロングにすぐ戻せる感じがいいかもですね💓- 7月13日
-
nn
はい、そうします❤️
- 7月13日
nn
私もロングの方がしっくりくるのですが今でさえ髪の毛洗うのがめんどくさくて😅😅
ギリギリくくれる長さに切ろうか考え中です