![ゆったむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はボディバッグ一つだけです🙆♀️💓
何か不足の事態があれば買えば良いやと思ってるので…(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は小さなショルダーと小さなトートバッグのみです。
車内にオムツとかは置いてあるので飲み物やタオル除菌シートアルコールスプレーをトートバッグに入れてます
-
ゆったむ
コメントありがとうございます(*^^*)
子供たちがオムツしてた時に比べたら
大分減りましたけど、まだまだ多いです😅- 7月12日
-
退会ユーザー
何を持ち歩いているんですか?
- 7月12日
-
ゆったむ
子供たちの診察券類
ウェットティッシュ
ヘアゴム、くし
エコバック(3つ)
絆創膏、マスク、タオル
⊕自分の荷物です。- 7月12日
-
退会ユーザー
診察券持ち歩いているのは凄いですね。
- 7月12日
-
ゆったむ
いつでも学校や保育園から連絡あってもいいように
一つにまとめて、持ち歩いてます。- 7月12日
-
退会ユーザー
休日はそれはないと思うので持ち歩かなくて大丈夫だと思いますよ
- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子達はもう着替えも不要だし、下のコのオムツやおしりふきが嵩張るくらいで、基本荷物少ないですよー😊
小さいトートバッグ1個とスマホポーチです😊
-
ゆったむ
コメントありがとうございます(*^^*)
自分では大分減った方って思ってるんですけど
鞄重たいです😅- 7月12日
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
荷物、多いです( ´ ▽ ` )ノ
娘と2人ででかける時も、ショルダーバッグと別にトートバッグが肩からかかってます😅💦
なんでパンパンになるのか、自分でも不思議です(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の荷物は小さめのリュックに入れて、子どものは小さめのトートバッグ1個です😊
最低限の物しか持っていかないのでいつも少ないです😂
診察券なくても保険証と医療証さえあれば診察出来るのでそこまで重要視してないです。
ゆったむ
コメントありがとうございます(*´ω`*)
そぅなんですね(*^^*)
自分でも鞄持ってたら、肩凝る位
荷物多いんです😭(笑)
ママリ
お子さんの着替えとかも持ち歩いてる感じですか??😳
何が入ってるのか気になります🤣🙌
ゆったむ
着替えとかは出掛ける場所で
持っていく時と行かない時あります(*^^*)
いつでも学校や保育園から連絡あってもいいように診察券類
ウェットティッシュ、エコバック(3つ)、マスク、絆創膏
子供たちのヘアゴム、くし、タオル
⊕自分の荷物
って感じですかね💦
ママリ
診察券持ち歩いてるんですね😳✨
診察券以外同じような感じです🙆♀️
荷物自体はそこまで多い印象も無かったのですが、診察券二人分だと確かに嵩張りそうですね🤣
ゆったむ
1つにはまとめてあるんですけど
何かあってもすぐ動けるようにしたくて
いつも持ち歩いてます😊